峰野シセ (ネノシセ)さんのプロフィール画像

峰野シセ (ネノシセ)さんのイラストまとめ


おもに宝石姫と宝石・鉱物とモン娘とポケポケとカードコマンダーとVtuberはいいぞ…をするだけの趣味アカです
「こんにちは、マスターさん! 宝石紹介ブログ&bot」の管理人
宝石紹介ブログURL(minenoshise.livedoor.blog)

フォロー数:1127 フォロワー数:396

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#アンデシンラブラドライト】同じ長石類である『アンデシンとラブラドライトの中間』の鉱石☆シラー効果を持ち『レインボームーンストーン』とも呼ばれます♪マダガスカルで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/TevVIZcO9Q

1 2

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はシクロケイ酸塩鉱物【#エメラルド】名前は『緑の石』を意味し、古来より『豊穣』と『再生』を司ると信仰されてきました☆『傷が内部に無数にあり』衝撃に弱いので取り扱いに注意♪コロンビアで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/7Y2x43wBES

0 0

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はネソケイ酸塩鉱物【#ガーネット】その姿からラテン語で『ザクロの種子』を意味する整った『正多面体の結晶』の宝石☆古来各地より人々に愛され『絆と継承の逸話』が多く残っています♪インドで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/5P6yWatOds

0 0

最近新規が増えてる気がする…やっぱりロリ巨乳は正義…!ロリ巨乳こそが真理…!!人類を救うのはロリ巨乳しかない…!!!

3 9

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介は元素鉱物【#ダイヤモンド】光を虹色に分散する『ディスパージョン』が特徴☆この宝石の為に17世紀に数学的理論に基づき最も美しく輝く形として『ブリリアントカット』が考案されました♪ロシアで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/4pk9Yto0Sx

0 3

こんにちは、マスターさん!
今回の宝石紹介はシクロケイ酸塩鉱物【#ベニトアイト】20世紀に『サンベニト川』で発見された鉱石で『煌く青色』が特徴☆現在採掘されず、宝石として流通しているのも僅か『1kg』のみです♪カルフォルニアで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/gr2phKx6Ax

1 0

こんにちは、マスターさん!
今回の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#アメシスト】『紫水晶』とも呼ばれ、ガラスのような艶と透明感、何より『豊かな紫色の色調』が特徴☆名前はギリシア語で『酒に酔わない』に由来します♪ブラジルで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/8Y3XEGekXU

0 0

おはよう、マスターさん!
今回の宝石紹介は酸化鉱物【#ルビー】ラテン語で『赤』を意味する宝石内の金属元素により『赤く変色したサファイア』☆特に曇りなく透明で色も深いルビーのことを『ピジョンブラッド』と呼びます♪ミャンマーで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/z0VXsMPYfH

0 0

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はシクロケイ酸塩鉱物【#アクアマリン】名前である『海の水』のように『透明な淡い水色』の宝石☆中世ヨーロッパでは夜の蝋燭の灯火で綺麗に輝くことから『夜の宝石』と呼ばれました♪ブラジルで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/Eq6J3uMUdD

0 0