峰野シセ (ネノシセ)さんのプロフィール画像

峰野シセ (ネノシセ)さんのイラストまとめ


おもに宝石姫と宝石・鉱物とモン娘とポケポケとカードコマンダーとVtuberはいいぞ…をするだけの趣味アカです
「こんにちは、マスターさん! 宝石紹介ブログ&bot」の管理人
宝石紹介ブログURL(minenoshise.livedoor.blog)

フォロー数:1144 フォロワー数:391

この二人が親戚だという設定は宝石姫の世界観語る上でかなり重要な設定になるはず。
例えばこの宝石姫たちが全員親戚の可能性も出てきたりとか。

0 5

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#バージンウォーター】結晶の成長途中で水が混入し『内部に数千年前の水を閉じ込めた』水晶☆中国皇帝は『不死の霊薬』として『中の水を飲んだ』と言われてます♪ブラジルで出会えます!
https://t.co/0lsNHaMpkq
  https://t.co/dDkyPRRvea

0 2

そういえば中国圏では銀髪と青い眼のキャラクターが好まれると聞いたことがあったな…

顺便说一句,我听说在中国偏爱银发和蓝眼睛的人物...

0 5

こんばんは、マスターさん!
今日の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物の【#オパール】小さな結晶が重なり七色に光る『遊色効果』が特徴☆さまざまなバリエーションが存在し、赤く透き通る結晶は『ファイヤーオパール』と呼ばれます♪メキシコで出会えます!
https://t.co/0lsNHaMpkq
  https://t.co/lPt2rLMf5j

0 0

こんにちは、マスターさん!
今回の宝石紹介はシクロケイ酸塩鉱物【#ベニトアイト】20世紀に『サンベニト川』で発見された鉱石で『煌く青色』が特徴☆現在採掘されず、宝石として流通しているのも僅か『1kg』のみです♪カルフォルニアで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/TLFeHhtC4x

0 5

こんにちは、マスターさん!
今回の宝石紹介はシクロケイ酸塩鉱物【#トルマリン】色数豊富な宝石で、特に赤色の一級品は『ルべライト』と呼ばれてます☆結晶を熱すると静電気を発生させるため『電気石』とも言われます♪マダガスカルで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/bYh2YcMXwU

0 1

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介は硫酸塩鉱物【#北投石】台湾にある『北投温泉』と日本の玉川温泉でのみ産出する希少な『ラジウム鉱石』☆現在は両国で『天然記念物』として認定され採取は禁止されています♪北投温泉瀧乃湯で出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/PvBILwUZSF

0 2

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はイノケイ酸塩鉱物【#ジェダイト】【#ネフライト】色数が豊富で特に『柔らかな青磁色』が有名な鉱石☆外見で区別できず同じ鉱石と思われていたため、両方を合わせて『翡翠』と呼びました♪日本で出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/TeMDnPWZbg

0 3

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はシクロケイ酸塩鉱物【#アクアマリン】名前である『海の水』のように『透明な淡い水色』の宝石☆中世ヨーロッパでは夜の蝋燭の灯火で綺麗に輝くことから『夜の宝石』と呼ばれました♪ブラジルで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/do6DaVR0v9

0 0

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介は硫酸塩鉱物【#エンジェライト】『アンハイドライト』という鉱石の一種で『水色の天使の翼が折り重なった』姿の結晶が特徴☆その見た目通り『衝撃と水に弱い』ため保管には細心の注意を♪ペルーで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/GVCzE7kzc6

0 0