//=time() ?>
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20231223
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
えっと…この子は…?わかやまそうりゅー??
それってソウリュウ違いじゃ……。
【ウロオボエザウルス】危険度?
はたして彼らは恐竜なのか…。
彼らは幼生体からの成長過程で周囲の自然や生物情報を学び環境に適応、個体ごとに独自の成長を遂げていく。
いや、もはやあれは進化の領域か……。
よって誰も正確な容姿を思い出せない、彼らは常にうろ覚えの存在なのだ。
【ミチシオサウルス】危険度★★☆☆☆2
日本周辺海域に生息する、駆逐艦満潮の航行した跡に残るミチシオニウムを好んで摂取する首長竜の総称。
基本的に船舶を進んで襲う事はないが、その巨体ゆえの衝突事故も複数件報告されている。
彼らに攻撃を加えた深海棲艦を捕食する姿も確認されている。
【カガノドン】危険度★★★★☆4
空母加賀のカガニウムを必須栄養素とする翼竜の総称。
空から集団で獲物を襲って狩りをする。行動範囲の広さから危険度も高く設定されているが、空母加賀の上空を好んで旋回する習性を利用し、カガニウムを用いて彼らを訓練。航空戦力として運用している事例もある。
【フルタカケラトプス】危険度★☆☆☆☆1
重巡古鷹さんの左眼から出るフルタカ光を好み光合成するケラトプス科の総称。
草食性で温厚、刺激しなければ危険は低い。
しかし身の危険を感じると身体に蓄光したフルタカ光を装甲車すら破壊するビームにして攻撃する。
彼らを決して怒らせないことだ。