まっくすさんのプロフィール画像

まっくすさんのイラストまとめ


たぶん機械学習エンジニア。 創作に役立てるツール開発と漫画を描くのが趣味。
創作支援AIサービス copainter(copainter.ai)Product Owner/AI開発責任者
写真を線画変換する SketchEdge (sketchedge.net)開発/運営

フォロー数:1037 フォロワー数:15409

顔の後ろに写っている背景を利用すれば少しだけ背景をコントロールできるかもしれない

1 11

AIの色々な機能を使ったイラスト生成。まず2枚目を顔に特化したAIで作成。outpaintingを使って2枚目 -> 3枚目 -> 1枚目の順番で作成。手がうまくいかないのでinpaintingでりんごでも持たせて誤魔化しています。

19 59

いい感じのやつが生えたり、なんやこれみたいなのも生えたりします

35 70

text-to-image はまだキャラクターの顔を綺麗に書くことはできないので、別AIでキャラクターの顔を生成し、text-to-imageのoutpaintingでバストアップ、全身を生成しています。キャラクター生成には「彩ちゃん」というサービスを利用しました。
https://t.co/Zb4tWMVUtZ

67 158

テキストによるイラスト生成AIについての理解を深めております...(これらのイラストは手で加筆はしておりません!)

256 744

Stable Diffusion、結構アニメもいけるのか...
https://t.co/uvCdEYFFwI https://t.co/lPtPCIet3n

18 89

うーん StableDiffusion の気持ちを理解して「どの要素をどう解釈するか」を推測できると構図がコントロールできるのかな(ツールとして使う以上出力をコントロールできるものであって欲しい)

1 6

もうちょっと壊すとこう

0 9

StableDiffusionを活用して写真の構図を保たせつつアニメ化する試み

8 45

AIでのアニメキャラ生成、midjourney(beta)がいい感じだけど目はうまくいかないので、ある程度作成してから Dalle2 で目の領域指定して「cute girl, kyoto animation」とかで書き換えるのがいいかもしれない

233 863