//=time() ?>
日付け変わってもう今日ですが、4月10日の京都戦乙で頒布を予定していた「猛進突破のエーデルシュタイネン後編」…新刊落としました!!
5月の東京戦乙には間に合うよう猛進します!姫様すまんす。
前編の生原稿持ってくので、閲覧ご自由に♪京都戦乙限定ポストカードとか持っていきます!
読んでます「タコピーの原罪」。この作品内に常に流れる「重さ」が紙面(画面)上からリアルに伝わる凄みよ…。
マンガ内でキャラが息をしてるという実感!日常の裏を見た途端キャラへの情が急に湧いたり引いたり、現実世界とのニアミスで急に思いに耽ったり。タイザン5先生の天才ぶりが超表れてる…!
学生の頃「エレベーターアクションリターンズ」のイーディー(画像)がメチャ好きだった。いや今もだ。好き要素が爆裂的にチャンポンされておる。
しかし昨今のコンシューマゲーム機には移植されておらず残念…!
現行ゲーム機で当時と現在技術リメイク同時収録版が出て欲しいゲームが多すぎ案件ぞ。
冬コミ、木-南ぴ03aに配置されました。冬コミの日程は予定が入っていたので申し込んでいないつもりだったのですが、メールを見逃していて自動的に申込されていました。ありがたく受かったので、なんとか都合をつけて「泡姫ごっこ」の新刊引っさげて参加検討します!