//=time() ?>
スープも美味しく飲めてちょうど良い硬さの麺で食べられるように開発されているのに本当にすみません!焦げ付く手前までひたすら煮込んでスープを麺に吸収させるんですよ、マジでぶよんぶよんになるまで。それがイイんだ…
一応言っときますがクレカ使えるお店だし支払い方法を選択するタイプのレジではないし目の前にカード差し出してるし、どういうこと? ただただ私の声の通りが悪いんですよ。それは申し訳ない。…が、この場合想定される返答って限られてるでしょ…? ハッキリ聞こえなくても何となく分かるでしょ…?泣
まとめ髪の季節になるたび毎年悩んでいます。私の場合毛束を引き出したらセット失敗したようにしか見えないしおくれ毛の汚さは異常。仕方なく毎年ピシーッのほうで妥協してるんですけど大五郎感は否めないんだよなあ…
コミュ障あるある。不安な夜もあるさ。コミュ障だもの。みそを。…しかし2〜3人相手ならともかくズラっと並んだ履歴のかなりの人数分が…。いやマジで私の会話ヤバいのでは? どうすればいいの? うわああぁぁーー…(悶々)
6月1日は氷の日なんだそうです🍧 偏食日記インスタのほうではちょいちょいかき氷写真もアップしてたんですが、先ほどTwitterとブログにもLOGをまとめておきましたのでご興味のある方はどうぞ。ほぼ私の自分用記録なんですけどね。今後も相変わらず氷食ってますのでとりあえずヨロシク… #氷の日
昨日までの動画の話のオマケ。動画だとか編集だとかまだそんな段階に進むには早いんですよ私みたいなもんは。スマホの異変に気付いたの4月ですからね(過去記事参照)。何やってたんだ今まで。こんなんで動画なんか撮ってたらスマホへの負荷がとんでもないよ!画が動く前に爆発するよ!
昨日のつづき。こんなやさしくしてもらってんのになんてイヤなヤツなんだ私は!ハッとして泣いて謝ったら許してくれました…(多分) てか言うほど使えもしないしもう15年位前の話なのでマウント取れるようなことじゃないんですけどね…恥。とりあえずTikTokのアカウントは登録してみました。要練習。