//=time() ?>
火縄銃も銃架に乗せて撃つのがヨーロッパでも中国でも一般的なのだが日本ではどういうわけか流行らなかった。なんでかねぇ
モモンガ大して苦しんでるように見えないが、あんまり痛覚とかないのかな。しょせん他人の体だからか
@zanburonzo まだもんがーが
「漢字」を出力させると漢字っぽいけど漢字じゃない異世界の文字が出力されるのでおもろい
行ったこともない外国を伝聞や想像を頼りに絵に描いたりするのってファンタジーの起源ではあるんだよね。これは17世紀オランダの牧師モンタヌスが描いた大仏…らしい
しかし世の中はよくしたもので、うそ日本描写をタブー視する見方が現れたのとほぼ同時に、うそ日本界の新たなホープとして画像生成AIが登場したのである
獺祭 #ちいかわファンアート
君たちはどう生きるか見た。なるほど言われているように宮崎駿の集大成でした。行きて帰りし物語。
作者のぶっちゃけだと小池先生の「青春の尻尾」3巻も良かったなw
この一本角のランカーちいかわ。角と尻尾があるのはちいかわ世界ではだいたい怪異なんだよね…なんらかの要因でちいかわ族の心を保っている怪異なのでは?