//=time() ?>
#その声優の好きな役を言う
#渕崎ゆり子
#李紅欄
ガリアンのチュルルも好きなんですけどまぁそれはおいておいて…w
今朝の #モーニングショー 観てて全然違うことを思い出したんだけど、自分「ヒトとして成長すると外れる?骨の部分が外れてなくて」例えばくるぶし部分が外れてないのでぺったん座り(別名うん◯座り)が出来ない。かかとつけようとすると後ろに転んじゃう(笑)
基本的に生活に支障はないんですけどw
無惨だったからなのか。あのシーンをもう一度観たいと想い続けて幾星霜。公開された分だけで十分悲惨なんですけどね。
もうフィルムとか残ってないんだろうなぁ。
#クリスマスイブ2024
まだ今年の締めの仕事が終わらず、新規の絵を描いてる余裕がないので過去絵で失礼します。
しかしプリキュア関連でラブのサンタ姿を描くことが多かったのはあのジングルベルの歌に毎年そこはかとなく癒やされてたから…だろうなぁ(笑)
ちなみに上記コマ漫画のひとコマ目w
FCソフトへの悲哀を込めたふたコマであった。
今回のリメイクでは別れたときのまま町を開拓し、最後はパーティに戻って来る。
基本的に20レベルくらい離れてしまうので再登用は難しいんですけどね^^;
今回のドラクエ3リメイクで女商人と例の村で別れても「あの台詞」を言ってくれなかったのでちょっとがっかりしたんだけど、男商人を「置いてくるときだけ作ってルーラで連れて行った」ら、別れる時その台詞言いやがんの…ずるいや(T_T)
FCやSFCのときもこの台詞は男だけだったかなぁ…?
今のうちのパーティ、勇者・賢者(元魔法使い)・猫・猫。いやそれまでのヨロイより防御力高いのでw
着ぐるみに「クロネコ」とかあればカンペキなんだけどなぁ(←何がカンペキ?(笑)
ちょっと気になってもう一度大魔王○○○を倒してみたんだけど、表に出てみたらやはりルーラで移動できるのはアレフガルドのみ。アリアハンへ帰ることはかなわなかった。そこんとこもうちょっとドラマチックに出来なかったものかなぁ…残念🥲
画像は大魔王を倒したあと崩れ落ちる城から一目散に逃げる
ラーミアだけど、白くて赤い とさか なのでリトラと言うよりはちょっとゴージャスなニワトリ感がある…ていうか岩山とか崖とかで行けなかった宝もの置き場にラーミアで行けるレベルで「たびびとのふく」とか置いておくのやめてくれる?w まぁちょっとだけお金になるけどさ。