//=time() ?>
旧ソードワールド以降にTRPG始めたときに小学校高学年~中学生ぐらいだと、他のTRPGや電源系・マンガも並行しつつお小遣いで買うとなると購入時期や流通のしやすさも考えて初ルーンクエストは90'sという方は少なくないのかなー、と>RT
ブレイド・オブ・アルカナは意識高い系ファンタジーと敬遠しそうな層に向けて最初期にDr.モロー先生のマンガ『RPG一発男』でイジってもらえたのが遊ぶ相手を見つけるときに助かったなー、と
「病気じゃないですよ。聖痕の共振です」「聖痕は病気じゃないんで保険は効きません」ネタのやつ( ̄▽ ̄;)>RT
あと完全に脇道に逸れると、今は亡きRPGマガジンに載った健部伸明先生のサイバーパンク2020リプレイ「ふりむけば死」に憧れてサイパンを買ったものの挫折して、より遊びやすかった&リプレイも転生先にもなったトーキョーN◎VAを主戦場にした人は複数お会いしたことがあるなー、と
【ふぃあ通TRPGチャンネル】TRPGというゲームをどう説明していますか? https://t.co/yy15dhujvA
同じくRPGマガジンで連載→後にFEARのゲーマーズ・フィールド誌に移籍したDr.モロー先生の『RPG一代男(一発男)』では
「自分の人生ちょっと棒に振るだけで他人の人生が味わえる」だったな、と…( ̄▽ ̄;)
まあ冷静に考えると久保田悠羅先生がメイン担当のTRPGはガーデンオーダー https://t.co/qSnObPR4BL 以外にも
GF誌サポート外だとオクトパストラベラーTRPG
サポート中ならラストレクイエム https://t.co/eCsuurw005
ヴィジョンコネクト https://t.co/Hv4pu2wgbX と複数ありますからねー( ̄▽ ̄;)
新作TRPG『暁のログハイン』の転生前っぽいゞ( ̄∇ ̄;)チガウヨ『でかマギ スレイヤーズ!』
作者は山北篤先生ですがマギウスシリーズでも
同じFEAR創設メンバーの藤浪智之先生が作った
『モンスターメーカー学園RPG』に近いというか強い影響を感じるTRPGなんですよねー
実際はどうなのですかねー
90年代発売のTRPGで起用されたイラストレーターと言えば、アコリーとかどういうコネを使うと発注できたやつなんですかね…Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
表紙どころか裏表紙にも「剣と言霊の第二版」や著者クレジットも無く『垣野内成美先生の絵力だけで売ってやるぜ!』という清々しさを感じますよねー( ̄▽ ̄;)
数あるFEARのシナリオ集「スーパーシナリオサポート」シリーズでもモノトーンミュージアムだけ、本作ゲームデザイナーにしてメインイラストレーターすがのたすく先生の強い意向で描き下ろしイラストになってますが、これは先生がその身を切ってのことなので頭が下がりますね…<(_ _*)>アリガタヤ
トワイライトガンスモーク
電書化されておらず物理本も入手困難で公式サイトも消失した現在、割と真面目に手っ取り早く遊ぶなら異界戦記カオスフレアSecondChapterに行って、ファンブック オリジン・オルタナティブ https://t.co/PxmLdO0o0M を買うのが近道ですかねー
バレルロールに課金もできるし>RT