ワタナベサトシさんのプロフィール画像

ワタナベサトシさんのイラストまとめ


#ねじれの渡し #ねじれの三角 #見ている目 #だめだっ手 #向かい獅子 #補強されている壁 #こどもをまもる宣言 #パーキングのP #紫煙百態 #とても短いガードレール #2人乗りのエレベーター #犬をつなぐところ togetter.com/id/mizio_s
bsky.app/profile/mizios…

フォロー数:0 フォロワー数:19

早起きして首都圏ローズガーデンの本丸・京成バラ園へ。薄曇りの入園後まもなくさっと冷たい雨が降り、すぐに日が射して花々についた水滴が美しく映える。さすがのボリューム、見ても見てもきりがない。飽きもこないし、何周もしたい。気温も上がり、混雑してきたところで本日は退園。

0 0

ちょっと緑っぽい石・小さな穴があいている石・丸くてつるんとした手ざわりのいい石・色が混ざりあって模様が地図や風景画に見える石。

0 0

イトシアからルミネ、連絡通路銀座。首都高も見える。

0 2

降ってきた? でもぱちぱち音がするから霰っぽい。

0 0

風はものすごく吹いているけど、晴れてくれて良かった。丹下健三建築・カトリック教会 東京カテドラル。

0 0

ちなみにこのキャラクターは地元のマスコットなのだけれど、ボクが子供のころはもっと野暮ったい顔で「ドータくん」という名称だった。しかし今は「ドウタクくん」という名前でゆるキャラグランプリにもエントリーしているらしい。世代交替があったそうなのだが、旧名は抹消されているようだ……。

0 0

(何かを褒めるのに何かを引き合いに出していちいち貶すのは愚かなことなんだけど、でもやはり)W杯Doodleの日本はつまらないねぇ。こちらのアイデアスケッチは、若い男女が富士山前でおにぎりを手渡しているとか、忍者とか、最初は跳ねていたのに、なぜかどんどんふつうの応援団になるという逆進。

0 0

W杯のDoodleでいちばんのお気に入りはデンマーク。自転車の国だ。キーパーが一輪車に乗っていて防御力がちっとも無さそうなところがかわいい。プロセスを見ると最初はふつうの応援団っぽいイメージだったのが、自転車という異物が混じってからとたんにスタイリッシュになってゆくのがとても面白い。

0 0

エスカレーターの段差が人が歩いて昇り降りできる高さなのでつい歩いてしまう(歩けるようにできあがっているものを歩くなと強制するほうが無理がある)ということで、人が足をもちあげて段差を越えられないくらい一段一段を高くしてみたらどうかという案。もちろんこれはこれで問題ありなのだけど。

1 0

タミヤ恐竜 1/35ティラノサウルス。切り離した下あごを開口させて、頭部を大きく見せる。胴体は上下逆さまにひっくり返し。これでポーズ固定。

1 0