//=time() ?>
自分の世界を大切に🌎
そもそも自分と相手は違うのだから
わかり合わないといけない必要もない。
正解なんてなくて、お互いに正解。
だから言い合う必要もないし
相手に感情をぶつける必要もない。
「あなたはあなたでそう思ったのね」それでおしまい。
自分の世界で大切にしていれば充分
相手を思って「言わない」という選択をしたとしても
「なんで言わなかったんだ」と責められる時もある
どんなに相手のためを思った言動も 相手に届かない時もあるし、むしろマイナスに捉えられる時もある
「あの人は周りの幸せのために動いてくれた」そんな愛のある捉え方をお互いにできたら良いね
同じ世界にいるのに
同じものを見ていても
人によって真逆のものになる。
せっかくここに生きているのだから
ネガティブではなく
自分が幸せになる捉え方をしよう✨
環境や相手が悪いわけではない。
今の人生は「自分の物の見方」の積み重ね。
自分の心を通してしか、物事を見ることができません。
起こりうる出来事
相手の言動に対して
「色をつけている」のは「自分の心」
自分の心が変わらない限り
どんなに素晴らしい世界に行っても
人生は変わらない。
心が変わって感じ方や捉え方が変わるから、人生が変わる
この世界には76億人もいるんですから
その中で素敵な心を持つ人から好かれた方が幸せですよ♡✨
全員から好かれる必要はなくて
嫌われることを恐れていたら
素敵な心の持ち主にも好かれることがなくなってしまいます。
素敵な人の素敵な考えに触れるからこそ人生が変わるのです♡