//=time() ?>
@erkoirj ちなみに11巻表紙の登場キャラクター5人全員を言い当ててたりします(
https://t.co/TsRMlj6hTz
色分けされた標識の意味は、ココアちゃんが赤で、チノちゃんが青
故郷(Hometown)から来たココアちゃんが様々な出会いを経て、今は都会(The city)に行こうとしている
で、チノちゃんは作中の描写から、木組みの街の外で生まれた可能性があるんよね
未知の場所(unknown)から来たチノちゃんが
きらマ表紙はバレンタインが近いということで、ゴシック調のおしゃれなラビハ三人組が登場!
このティッピーもうら若き乙女
そしてKoi先生、目の描き方ちょっと変わった?
登場キャラを的中させてしまった件はともかく、11巻表紙は納得の一言
特にココチノが車掌の服装で、ティッピーが目を閉じていて…
本編をストレートに明示しつつも、内容を知らない読者には何のことか分からないようになっている仕様
これから読む人は、読了したら改めて表紙を眺めてみてください
この未来予知どうっすか???? https://t.co/4VxX9VhOMC
連載11年目にしてようやくシャロちゃんがカフェイン酔いの克服に乗り出したらしい
けど読者としては「シャロちゃん=カフェイン酔い」みたいなところがあるので、克服されちゃったら寂しいなあ
ニューヨーカーで外国チックなシャロちゃん、良いっすね!
大量のぬいぐるみに埋もれるシャロちゃんですが、左脇に抱えているのがお嬢様学校のモニュンメントなのと、シャツに書かれたカフェインフリーの文字に思わず笑ってしまったww
ティッピーはやはり、「うら若き乙女」になってますね
おはようございます(*´∀`)ノ
きらマ告知の日だあああああ!!!!