//=time() ?>
11. 地味にこだわりポイント
瞳の中の描き込みですかね( ˇωˇ )
拡大しないと分かりにくいんですが、カラフルな点々を入れて輝いてる雰囲気を地味に表現してます( ˇωˇ )
あ、自撮りしてポーズの違和感の有無を確かめることも多いです。
この辺りのイラストは自分の手を写真にとってそれを見ながら描いてた記憶があります……(震え声)
3. 塗り
塗りの途中経過と完成系です。
大抵はアニメ塗りの要領で影入れ→消しゴムで軽く削る→さらに影入れ→ハイライトという手順の繰り返しです。
あと色調変化はガンガン使ってます。塗りの途中でもめちゃくちゃ多用してます。
カインラフ
ミュージカルしそうなポージングですが初期案のポーズはもっとミュージカルでした()
https://t.co/Ji6D8ok3KF
うちのラプンツェル、顔だけ切り取れば正統派な魔女っ子って感じなんだけど、問題は首から下なんだよなあ……
だって身にまとってるのマントだけなんだもんなあ……
必殺・めんどくさい時はトリミングして魅せたいところだけ映しとけばどうにかなる戦法
(ところでこの角度描くのめちゃくちゃ難しいんですがどうすれば……)
https://t.co/MEZLlOBWT6
【登場人物】
まだキャラシも立ち絵も作ってませんがテンプレお借りして早見表は作ってみました
本当はあともう少しキャラがいますがとりあえず今はメインになるキャラだけで……