夏蜜柑@出目芸人狗狛さんさんのプロフィール画像

夏蜜柑@出目芸人狗狛さんさんのイラストまとめ


20⬆️まだまだ初心者🔰 偶に生産されます➡️ privatter.net/u/mkn611trpg fusetter.com/u/mkn611trpg poipiku.com/4865396/ 自陣や自探索者語る垢→@mkntrpg611ss
profcard.info/u/Fcl49AQSn7e1…

フォロー数:153 フォロワー数:148

宍戸京介(『懐胎』通過)
宍色っていいよね!!で爆速でイメージカラーが決まって、まだ普通の名前に飢えてたシーズンだから即決宍戸くんでした。京介って書いて「けいすけ」なんですけど、実はこれも好きなキャラから来てます。読み方は違うけどね。

0 0

茜音橘(『餞』通過)
名前っぽい苗字と苗字っぽい名前を付けよう!から決めたな確か…この頃には大まかな色のイメージカラーの子が居たからここから似た色でもいいやってなってて。橘って名前は割とすぐ決めてたんだけど、弄りやすい名前がいいなで最終的には茜音に終息したかな。

0 0

萌黄蒼真(『異能警察は英雄じゃない』通過中)
なんかこの時プリン頭の子作る!!って謎のモチベあってじゃあ黄色?って珍しく見た目から決まってったのがこの子だった記憶がある。黄色って難しいな名前に入れるの!って感じで実は結構難産だったこの子。蒼真はノリ。

0 0

桃花普(『Bye-Bye Summer Days』通過)
この子作った時にそういやピンクイメージの子1人もいねぇ!!って気付いて色は爆速決定した。苗字で暫く悩んで桃花可愛いじゃんねって決めたはず。普は好きな漫画のキャラの名前から取りました!!(こら)

0 0

浅葱千景(「海も枯れるまで」通過)
ここから和名から苗字か名前を割と取るようになったなぁ…で、まだ居ないイメージカラーの子誰〜?って悩みながら作り始めたのがこの時期から。
浅葱くんはその点結構早かったかな…浅葱色って即決したからね、名前の千景はパッと即決まった。ノリです←

0 0

亜橙夏月(『庭師は何を口遊む』他4本継続)
オレンジ色を絶対にイメージカラーにしたくて(この頃からこの垢が活発的になり始めた)どうしよう橙か……で暫く悩んだなぁ……で、やっと苗字決めて、名前は夏蜜柑だしってので夏を入れたいハッ夏月ええやんで…
確か結構悩んでた気はするコイツの名前

0 0

白藍朔夜(『正気の街』他2本継続)
これの前に作った子が紫イメージで、次何色がいいかな〜って和名のサイト見てて白藍色いいじゃんで即決下記憶ある。朔夜は完全何となくの音とノリで決めた。

0 0

宇津木燈(『初恋性ストックホルム症候群』通過)

蒼作ったから次は赤っていう単純思考から作った子がこの子。宇津木はとある実シ兄者様のやつ参考にした記憶ある。そして初めてピクル-さんと出会ったのこの頃。可愛いね(尚今後継続で彼女を連れて行くことはほぼない)

0 0

蒼崎暉(『かろん』他2本継続)

私のTwitter名が蒼駿(当時は葵人だったかも)で同じ青色系を名前に組み込みたかったから蒼崎。暉は当時から読むの少し難しいの好きだったから。男PC、幼顔は最初から決めてたし少し中性的なの狙ったかな当時は。

0 0

ぎ、ギリギリ立ち絵間に合った……!!???今から都市伝説課!!!!蘭(らん)君よろしく!!!!!!

0 2