//=time() ?>
できることを繰り返していて、先に進むチャレンジができてない感じ 一歩踏み出したいけど、どう踏み出したいかわかってないから足踏みしてるのかも
#電車スケッチ #sketch 鉛筆は気軽だけども、その分迷いの方が多く、かといって冒険もしていない もどかしい感じだなー もっとシンプルな形の意識を高めるのと、朝眠いと上手くいかないので、めをさましてから電車乗らないと
電車スケッチ 秋服楽しいなー
#アニメーションエイド ジェスチャーストーリー編 最初に描いた課題と最後の課題 講座を受けて一番良かったのが、面白い絵を描くための取り組みは、苦痛の上ではなく楽しさの上に積み上がることを経験できたこと。 一緒に学ぶ仲間がいるのもめちゃくちゃ心強い。→
#アニメーションエイド ジェスチャー入門編 最初に描いた課題と最後の課題 講座を受けた目的は、自分が面白いと思える絵を描きたい!絵に面白みが欲しい!からだったなーと思いながら並べてみたり。→
作品も素敵だけど、エッセイもすごく勉強になる。買ってよかったー
#cafesketch #スケッチ 今回は空間にチャレンジ。 動いてる人を捉えるのはむずかしー。鉛筆で描くと迷いも出るので、少しずつ慣れていけたらなー
#電車スケッチ #sketch 今日もいろんな人見かけた
#電車スケッチ もうちょい考えて塗ったほうがよさそう
#電車スケッチ #inktober inktoberのアイデア出ししつつ、気になった人を描きつつ A5横にしたら描きやすいかも。