//=time() ?>
オメガモンのデザインがディアボロモンとは真反対な姿をしているのがとても良い。
優しい目、細身ながらもたくましいその姿。
このデザインを生み出した細田守監督のセンスに脱帽。
Zガンダム見返してるんだけどカミーユは発達障害と躁鬱だろうね。
発達障害と躁鬱患っている俺がそう思うんだから間違いないと思う。
まだ今ほど障がいに理解がない時代でハンディキャップを背負った主人公を描いた富野大先生は天才だと思う。
このシリーズ、シヴァ対ゼウスとか、リョウメンスクナ対ミノタウロス、東洋の龍対ベルゼブブ、ゴルィニシチェ対タラスクのように最強対最強の夢のカードが見れる(中には意外な結末で終わるものもある)ので面白い。これは子供が夢中になるわけだ。