//=time() ?>
#新しいプロフィール画像 うれしいのでこちらのアカも8巻矢代に🥹✨
阿弥陀しずく先生の「こんなはずでは」読んだ時どんな感想書いたっけと自分のちるちるレビュー見てきた。 そうそう!絵、セリフ、間、キャラ全部すばらしかったし。何ヵ所もツボって爆笑したの思い出した。 なのになんでマイベスト2022に入れ忘れたんや私のアホー。次の固ツイ更新には忘れないぞ。
#シンプルなのに印象深いタイトル あとこちらも gift/一ノ瀬ゆま先生 先生のツイートによると作中に描かれている勁のボクシングの才能はギフトだな…のくだりはミスリードらしく 真の意味は他に…と考えると2人の出会いとかお互いの存在とか、諸々解釈できておもしろい。
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
バイバイ、センチメンタル1大好きで、2巻の前に再読。 やっぱりいい〜。 波真田先生が描かれる日常BLはなぜにこんなに持っていかれて萌えるのか。 普通の暮らし、生活が愛おしく思える。
#カリギュラの恋 サイドマスター #みちのくアタミ 先生 続編あるある新キャラ当て馬くん ご主人様が嫉妬→喧嘩→仲直りラブラブというシンプルストーリー 堂山似ナイス脇役叔父がタイプと思ったらスピンオフあり⤴︎ 当て馬くんがかわいくなり相手役なのも👍 顔がいいGJ脇キャラにはスピンさせろってね
こちらも読みましたえ。
箱石タミィ先生初読み。 愛すべきサディスト…SMのお話かと思って読んでいたらいつの間にか心の深い部分が解決されていて、してやられた感がおもしろかった。 他作品も読んでみたいです。
少し前に読んだのはこちら。ジャンルバラバラかな 花と月…2本の話。表題作のヤクザBLが読みたくて。命を捧げるほどの関係性がたまらない 今夜はテイクアウトにて…短編集。どの話もよかった。惹かれ合う描写が好み