日高トモキチ@アンソロジー「地球へのSF」5/22発売さんのプロフィール画像

日高トモキチ@アンソロジー「地球へのSF」5/22発売さんのイラストまとめ


すきま漫画家、ときどき文筆業。 ガッコの先生。アカウントとしては生物写真系。小説集『レオノーラの卵』amazon.co.jp/dp/4334914039/ 『ダーウィンの覗き穴[マンガ版]』amazon.co.jp/dp/4152098538/
mokizo.blog81.fc2.com

フォロー数:990 フォロワー数:7032

手のりにもなりますよ、トノサマガエル(すこし重たい

4 36

ユリカモメにガングロの夏羽が混じってきた(二枚目後方が冬羽)。四月十日

5 26

ふと調べてみて福沢諭吉の万札の裏側が2004年から変わっていることを今さら知って仰天しているボンクラです。まったく気づかずに15年間使ってたぜ。

77 77

取材に行く途中に立ち寄った公園でうっかりかめの子を拾って途方に暮れるの巻

88 265

すこし離れたところに綺麗なシメがとまっていた。そんなに珍しい鳥ではないけれど、私の行動範囲内では年に一度会えるか会えないかなのでとても嬉しい。

11 36

以前ワレカラについて調べていて「ワレカラ食わぬ上人なし」という諺にぶちあたって感心したものでした。拙著『原色ひまつぶし図鑑』より。

108 154