//=time() ?>
目を閉じてUVを描く、出来た~~~☺️改造前より若干柔らかい顔になったかな。
とりあえず腕を本体にくっつけました。今腕だけハイポリなんですけど後で削減します。影をシェーダーで出すならこの腕のツヤは後々大事になってくる気がするけどどうかな。歪みの大きい面にできるシワとかきっと困る。
髪の毛を植えています。前髪と垂れ髪は今透過なのですがポリ割って不透明にするかも…。技術的に自信がないので透過は使わない方が確実なんですよね。
なんか辻褄が合わないと思ったら指の第一関節、表と裏でちょっと位置が違うのね。そんならナナメに分割しちゃうけどVRChatでちゃんと動くように出来るのかなぁ。よくわからんけどとりあえず作ってみる。
御桜さん(@kagarizaki)とこの「みーたん」を描きました。すでにVRChatで抱き枕に加工してフレンドさんに公開しましたがそれのテクスチャです。
633B+さん(@633B )とこのサンちゃん描きました。633Bさんの隣に立つとおそらく633Bさん自身は気が付いていないだろうにサンちゃんがこちらの目を横目でチラッと見ることがあります。こちらが思わず愛想笑いで会釈をすると無表情のまま前を向きなおすのです。
なかのひとさん(@nknnknnknht)のモノクロロータスくん描きました☺️
顔のテクスチャを先に描いて既存のモデルに貼ってみたらいい感じにできた!前髪は同じ方法では出来なかったので「テクスチャからポリを割る」をやってみます。
簡単イケメン、完成で~~~~~す!!!!
絵を先に描いてテクスチャとして開いて、その上に板ポリを置いて、既存のモデルの立体にシュリンクラップしたらどうなるでしょ~~~~。