//=time() ?>
秋の朝は気持ちがいい。
こんな時は脳も効率よく動くから
朝活が捗ります。
自分ができることを
コツコツ地道に積み上げて
できるまでやる。やりきる。
私たちは恵まれている。
応援されている。
状況は良くなっている。
昨日妻が教えてくれました。
今日もがんばります☺️
#おは戦30928sk🔥
皆さんおはようございます😃
朝活続けるコツは
①寝る前にやること決める
②とりあえず今日1日に集中
③目覚まし鳴ったら布団蹴る
④起きれるだけでもすごいと認識
⑤続けられた日を数えて自分にご褒美
⑥周りはやってないから密かに優越感
⑦朝活やってる人と繋がってモチベ維持
#おは戦30821ad🍩
朝活終わって、おはようございます😊🌈
何をやっても結果出せない自分を変えたくて、朝活4時起きを決意。三日坊主でどうせ続かないと思いながら「今日だけとりあえずやってみよう」で気づいたら22ヶ月経ってました。
朝活勢の皆さん、今日もお疲れ様です💓
#おは戦30804as🌊
おりたさん @vihara_dnm の
アイコンとヘッダーを描かせていただきました。
科学的な見地から体の痛みをとる施術師(ヒーラー)さんです。人を癒すために長年、自身の知識と技術を積み上げてきたおりたさん。新しい視野から「人の痛み」にアプローチされています。九州では草の根的存在です☺️
現代美術は難しいってよく言われるけど
現代美術が難解なんじゃなくて
見た人に考えることを要求する作品が多いって言うことなんかな〜
現代美術だろうとそうでなかろうと
美しいものやかっこいいものを見たい
作る方も見る方も基本的には
シンプルな欲求を満たしたいんだと思う。