三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります!さんのプロフィール画像

三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります!さんのイラストまとめ


“こま”を使った伝統芸能を演じる江戸曲独楽師。各種イベントの余興に、おめでたい曲独楽は如何ですか?/コメディマジック・キシタカ→@Kishitaka_Magic/【PSYCHO-PASS】SS3部作+3期+FI+PVアクション協力/システマインストラクター&民俗武術研究稽古会→@SystemaTama
bit.ly/1EwTVBm

フォロー数:2333 フォロワー数:3465

「グランベルム ワタル」って何!?
って思ったら…確かに!!

ワタルもラムネ&40も大好きだったから(リューナイトの漫画を買ったのは、だいぶ大きくなってから)、観てみようっと。

0 1

マッハGoGoGoの三船剛と新造人間キャシャーンのブライキング・ボスも登場するらしい。
西部劇風の世界観で統一してるのが良いですね。
…って、一発貫太くんとおらぁグズラだども!?

1 0

パンドラとアクビ、キャラデザかわいいですよね…(最初見た時、吉田健一さんかと思った)。
作中、2人が変身するガッチャマンとヤッターマンが出て来るらしい。

2 2

の2つでしょうか。
僕的には、原作の
・明確にどろろを守って戦い
・大岩もろとも崖を落ちて敵兵を道連れにした
イタチも好きです。

0 7

…でも、中国の絵や映像でも、沙悟浄は月牙鏟(ないし月牙)持ってるんですよね…

4 9

このすばガジュマの声は福島潤さん。
他に弱ペダの鳴子章吉クンなど。
同い年。
覚えた。

1 2

妖怪大作戦の為に精神力を使い果たし、壮絶な死を遂げた刑部狸こと隠神刑部(いぬがみぎょうぶ)。
https://t.co/jd3aXAYOBf
『証城寺の狸囃子』『分福茶釜』と並んで日本三大狸話の一つに数えられる『松山騒動八百八狸物語』に登場する…とあるけど、八百八狸物語は知らないな…

9 15

バカボンの場合は“子供用の着付け”なので、帯の位置が高くて当たり前なのですが…
絵では省略されていますが、おそらく肩上げ(画像3枚目参照)もしてある筈。
現代での目安は、“小学校卒業まで”となっている様ですねφ(・v・※)。

0 1