//=time() ?>
#これを見た人は人生を狂わせた推しを5人挙げる
ヴァン様(エスカフローネ)
柳宿(ふしぎ遊戯)
ギル様(fate/zero)
殺生丸(犬夜叉)
イーグル(レイアース)
#デザフェス56 の新作【睡蓮(1907)】も少しですがminneにて21時より販売します🌿
6月に西洋美術館で見た絵画が忘れられなくて、11月の絵画ピアスにしてみました🖼
こだわったのは、元の絵画の色彩のバランスです😉
https://t.co/OG1V7Ju5Qe
#大事な事なので5回言います
今夜21時にminneで販売します
今夜21時にminneで販売します
今夜21時にminneで販売します
今夜21時にminneで販売します
今夜21時にminneで販売します
@pomepippi1 素敵な趣味ですね🥰ぜひその辺りのお話も色々聞かせてください!
私も子供の頃から、母とよく美術館とか行ってて🕌今年の6月に西洋美術館で見たこの絵画をモチーフに新作ピアスを持っていく予定です🌿
ミュシャの『四季“夏”』のリング可愛過ぎて、早くお披露目したくてたまらない…!
私、美術館のグッズどれも可愛くて迷うんだけど、自分が絵画作品作る時は負けないもの作ろう😤っていつも意気込んでる🫶 https://t.co/vXp1MmAqdq
『若い頃の自分を見れば
可愛いとは思う
でもあの頃には戻りたくない
今が1番楽しいから』
漫画シジュウカラのセリフに共感✨
いつもこんな風に
感じていられたら良いよね☺️
モネ 『睡蓮』(1907)
をイメージした絵画ピアス
#デザフェス56 にて初お披露目🌿
6月に西洋美術館で実物の絵画を見て感動して、製作しました🧑🏻🎨
ミュシャの連作『四季』から夏
この絵画の赤を基調とした全体的な雰囲気もすごく好きなんだよね🥰
#モネの宝石展 に持っていく新作ピアスはクロード・モネの『睡蓮の池』(1907)をイメージしたピアス🌿
モネの睡蓮は200以上の連作があるのですが、これは今年、上野の西洋美術館で見た時にひと目惚れした『睡蓮の池』
いよいよAutumn museumまで
あと1日となりました🥰
皆でコスプレしたり、ガチャポンや
豪華なノベルティもありますので
西荻窪ギャラリーステラでお待ちしております🏃🏃♂️🏃♀️(私は寝坊しないように頑張ります💦笑)