文月さんのプロフィール画像

文月さんのイラストまとめ


無名の幕末長州藩の歴史創作。ゆるふわに低空飛行中。歴創同人にご理解のある方でしたらどうぞよろしくお願いいたします(^^)。※同好(歴史関連や創作好)の方でないフォローはお断りしてます〜。最近は文久三年生野の変周辺も。だいたい低浮上です。鍵開放中

フォロー数:54 フォロワー数:87

「八江萩名所図画」の松本鋳造所の職人さんが加え煙草で作業してる画すごく空気
感があって好きで、おそらくヘビーであろう喜平治親方にはつい煙草持たせてしまいます。同じく流失したがゆえに天保砲の台車が外されず同時に見れることがミラクル…✨

0 4

黒船以降、急激に流れてくる西洋受容と長州藩を背景に奉公人から算学の腕一本で武士になる、彼を引き上げた無名の藩士たちとの漫画描いてます。よろしくお願いしますー。
https://t.co/ixfQaCQIwS 

14 17

夏コミ新刊です。嘉永六年黒船以後、次々と流れ込む西洋兵学という新時代。やがて激流となる(思想の長州藩)を幕末から明治まで数字で支えた無名の算術家、長嶺豊之助。彼の周囲の黒船と海防を巡る萩藩士達との歴史創作。舞台は嘉永七年江戸編です。

9 15

C96で「測天量地の奉公人」を再発行予定です。天保七年、嘉永三年の萩の洪水による治水で築かれた新川をテーマに、萩の算術家長嶺豊之助と開削案を掲げ普請を督した萩藩士布施虎之助を描いた歴史創作です。新刊と併せて読んで頂ければ嬉しいです💦

2 3