//=time() ?>
まんが日本の歴史で一番好きなのは第一次世界大戦とかいろんな事件が多すぎる19巻なんだけど、改めて読み返してみると何気ないページに情報が詰まっててすごい。森鴎外たちと白樺派の関係をめちゃくちゃ簡潔に描写してたり、自由画運動のことに触れていたり。
https://t.co/yHDIn70N8p
自然光の尊すぎてパワーマックスだったので午前中もう一度来ようと思いました。ちと今日は強かった。
現在のところは全面的に写真撮影OKだそうですが、混雑してきたらどうなるかわからない、みたいな話を警備スタッフさんから聞きました。
みんな聞いてちょ! 東京都庭園美術館内のカフェ「cafe TEIEN」のラリック展コラボメニュー「ルミエール“光”」がめちゃんこかわゆいのです。しかもうまい!ホワイトチョコレートシャンティーやらイチゴジュレやらとあめちゃんガラスを砕いて混ぜて食べると、食感もまた素晴らしくグレードアップです。
パナソニック汐留美術館でデュフィ展よかったー。小学校の音楽の教科書のデュフィで、それからずっと好きなんだー。展覧会はポール・ポワレと協業してたテキスタイル仕事に焦点を絞ったもので、布地と服が好きな人は悶え死ぬと思いまする。
かぎばあさんやこまったさんの挿絵の人が白土三平の妹で、小林多喜二の死に顔描いた画家、岡本唐貴の娘であると知りけっこうおどろいた昼下がりであった。│岡本颯子 - Wikipedia https://t.co/eru3X7SD1j
一枚目、本日泊まった武雄温泉の遊郭を改装した宿、白さぎ荘。二枚目、昨年伺った飛田新地の遊郭を改装した料亭、鯛よし百番。どちらも屋内に太鼓橋がかかっている。世界はあちら側とこちら側の二種類があり、その二つは橋で繋げられているのだ。