//=time() ?>
朝から「ファントム・オブ・パラダイス」
僕が知ってるのも珍しいと言われるぐらいなので、この映画をご存知の方はマニアックな部類に入るのかな?
この映画のテンポと雰囲気は、何年経過しても色褪せないので、今でも何度も繰り返して視聴するぐらいのお気に入り!
「赤鬼サイボーグ」桃太郎に勝つべく、己をサイボーグ化した赤鬼という簡単な設定が浮かんだので、簡単に描いてみました。
こんな作品で、誰かが得する訳でもないのですが、宜しければ素通りがてら楽しんで頂けたり、誰かの創作意欲を刺激する事ができたら光栄です。
描けることに感謝しながら、日々頑張っております。ですので、なかなか新作のお披露目が出来なくて心苦しいのですが、本日も10年以上前に描いた、オリジナルデザインを戒めのために投稿…。
本日も、かなり昔に描いた「秘密戦隊ゴレンジャー」から、鉄人仮面テムジン将軍と黒髪仮面の落書きからです。
テムジンはデザインが好きだから、黒髪仮面は、その活躍にインパクトがあり過ぎたという、ただそれだけの理由で描いた覚えがある二枚です。
今日は久々に過去のオリジナルキャラクターからです。前回に引き続きファンタジー路線でデザインしたキャラだったと思います。一枚目と二枚目は立ちポーズが違うだけで同じキャラです。何かが気に入らず描き直しましたが、結局何も変わらず挫折感だけを味わいました。やはり今見ても下手ですね…。
ここ最近、クリーチャー関連のネタが多かったので、カラフルな一枚をば投稿。こちらもかなり昔に描いた「初音ミク」の落書き。たまにこのようなカラフルな一枚を描くと、心が浄化される気分になります(笑)
本日も過去のオリジナルキャラクターを戒めのために投稿。デザインを紙に落とし込むだけで精一杯の時代でしたので、赴くままに描いてます。なので設定や動くことなどが全く疎かになってますね😅まぁ、何か化学反応が起こることを追求している部分だけは評価したいです…。
#キャラクターデザイン
巷のお盆休にすら気づかず描いておりました。この暑さでやられてます😅といことで本日も昔に描いた狼是の落書き。それと本作の最終話に登場した刀眞変異態のデザイン画は存在しますか?と聞かれることがありますが、こちらは実はDVDBOX内に掲載されていたりします。宜しければ確認してみて下さい!
本日も、かなり昔に練習がてら描いていた落書群の投稿。
仮面ライダー電王、オリジナルヒーロー?、聖闘士星矢、ウルトラセブンの4作品。
聖闘士星矢は、あの荒木伸吾さんの繊細ながらも力強いタッチは、幼い時から何度も模写に挑戦しましたが、今だに死んでも描けないなと痛感しております…。