//=time() ?>
🐏今週のタダ🐺毎週月曜の待ち受け無料配布第13弾はポドリーを。当時、文具や絵本等 #グルーミー と同時展開していた代表的キャラです。今の人は知らなそうですが無料配布ということで(来週まで100RTごとにカラバリorアレンジ追加します)
#懐かしいと思ったらRT
#森チャック #gloomybear #morichack
🎊🎊🎊300RTありがとうございます!ではまたアレンジを追加。初めて描いたクマキカイはこんなでした(1996年 画像3枚目)当時こんなひょろひょろした線が好きだったんです。ハイブリッドてのはきっとぬいぐるみとメカのハイブリッドってことですね。次は400RTいただけた時に🎨🎨🎨🎨!
🎊🎊200RTありがとうございます!では金運上がりそうなやつとシンプルな白背景を追加。クマキカイといえば当時『つるしぐま』のフォーマットになったキャラクターでもありまして、なのでクマキカイが無かったらつるしぐまもこの形状ではありませんでした。次は300RTいただけた時に🎨🎨🎨
400RT分はこのグルキュラ伯爵です。2010年登場の子。拾い物画像ですがこんなふうに全員に名前がありました。たくさんRTありがとうございます!お次は500RT達成時にまた!🎨🎨🎨🎨🎨
【今週のタダ】毎週月曜の待ち受け無料配布第8弾はこちら、グル〜ミ〜5周年の時に描き下ろした作品(2005年)。H.U.G.~Hearty Ultimate Guardian~というタイトルがあります。当時はこんな宣伝カーが走ってました(🚨来週月曜まで100RTごとにカラバリ追加します)
#グルーミー #森チャック #gloomybear
【🆕グル〜ミ〜20周年直前企画🆕】毎週月曜の待ち受け無料配布第6弾は新作、フルハーネスです。拘束具ネタの新規描き下ろしは2009年のエポスカード用に描いたっきりなので実に10年ぶり。(🚨100RTごとにカラバリ追加します)
#グルーミー #gloomybear #wallpaper
【📱今週のタダ🐰】毎週月曜の待ち受け無料配布第4弾。『バンドリ!』のキャラクター衣装に提供させていただいたデザインから。当初、実際のスカジャンのように地名を入れるつもりだったのですが世界発信ということで「Where?」に
#バンドリ #ガルパ #マスキング #汎用うさぎ
#gloomybear #wallpaper
ピティーくんの夢に出てくるグル~ミ~はいつも笑っています。そう考えると笑顔のグル~ミ~の存在に意味が出てきて創作意欲が湧いてきました💡
(13年前の海外向け商品パッケージ用に描いた絵をレタッチ中)
#gloomybear