森泉岳土@「佐々々奈々の究明」㊤㊦さんのプロフィール画像

森泉岳土@「佐々々奈々の究明」㊤㊦さんのイラストまとめ


(MORIIZUMI Takehito)マンガ家。失踪事件に挑む姉妹はミステリ作家と大学生――『佐々々奈々の究明』(小学館)上下巻1月30日刊行。スタニスワフ・レム『ソラリス』のコミカライズ1・2話がSFマガジン12月号(早川書房)掲載。近著に『ぼくの大林宣彦クロニクル』(光文社)、『仄世界』(青土社)など。

フォロー数:1042 フォロワー数:20184

たとえばこんなブックデザインをしてくれてます。単に「センスがいい」だけではなく、吉岡さんの哲学が込められていて、僕としては「コラボしている」という感覚があります。しあわせな本たちだなあと思う。

7 19

「ガンバの冒険」の白イタチのノロイ、怖かったな…。大塚周夫さんの声がまた恐ろしくて恐ろしくて。

3 12

ムンクといえば「叫び」みたいな油彩が有名だけど、じつは版画がものすごく素晴らしい。ものすごくものすごく素晴らしい。

135 613

時間といえば僕と奥さんは11歳差なんだけど、出会って11年以上経つのでハッと思い、11年前の奥さんの写真といまの自分の写真を(ささっとだけど)合成した。写真のなかのふたりはおない年。不思議な感覚。

15 44

経堂のお蕎麦屋 しらかめさんに教えてもらった mumtaz mahal のCDを購入。インド楽器のカントリーで、途中でふつうに、でもインドっぽく「 stand by me 」とかやってて◎。

0 4

青野賢一さんが「IN THE CiTY vol.14」のエッセイのなかで拙著「カフカの『城』他三篇」収録のドストエフスキーの「鰐」に触れてくださってます!素晴らしい解説に感涙。よろしかったらお手に取ってみてください!

0 7

『カフカの「城」他三篇』おまけ栞描いてます。京都のFUTABA+京都マルイ店さんで購入くださると一枚付いてきます。同時に原画も展示くださるとのことなので、お近くのかたはぜひどうぞ!

6 8