//=time() ?>
本日は家事全般と、趣味の企業分析を実施。
その買い物の帰りにまたもや、道路を横断する毛虫が!
先日に逃したアゲハ蝶の幼虫に比べると小さい毛虫でしたが、轢かれそうなので、助けて緑のあるところに開放。
長生きするといいですね。(・∀・)
この初夏、幼虫の道路横断によくご縁があるようです。
お昼に住宅街の道を歩いていたところ、なにやら緑のものが道に真ん中に!
一旦は通り過ぎたのですが、幼虫のような気がしたので戻るとやはり幼虫。調べたらアゲハ蝶の幼虫のようです。
大きい体でゆっくり歩いていて轢かれそうなので、捕まえて近くの植木に逃しました。
大きな蝶になると良いですね。
ブログを更新しました。
成長企業のフォーティネットの財務状況を見てみました。
/
「Fortinet, Inc. (FTNT) 銘柄紹介2 --成長著しいネットワークセキュリティ製品・運用の企業。PL、BS、CSの様子を見てみましょう!」
\
#公正価値投資
https://t.co/F9nXCgmU1u
きっと「大変なシーズンだったね」と永遠に言われるはずのJリーグ2020シーズンでしたが、いよいよ最終節。
サポータの皆様、関係者の皆様、お疲れさまでした!
最後の広島戦ホーム。頑張って応援していきましょう!
#名古屋グランパス #名古屋グランパスを応援する会
チャートを見てもっともらしく投資をしている人は、バックミラー(過去)を見ながら車を運転している人と同じ。
どうしてそれがリスクがないと言えようか!
そもそも、経済活動は、気象と同じで複雑系、カオスの系。
未来は不確実、予測不可能であると、謙虚に認識したいところです。
成長株投資も高配当投資も根っ子は同じ。
企業が生み出した利益をどのように使うかという話。
・利益→企業内投資→利益成長→株価反映
・利益→株主還元
前者は、利益に至る過程、株価に反映させる過程でやや不確実。
後者は、二重課税で不利だが、定期的で確実。
投資の前に、人生上、大きい支出となる、
・住宅
・保険
・車
・結婚
・子育て
の方針・戦術を決めるほうが重要だと思う。
これらは貯蓄を含めて、別物ではなく、その時々でバランス良く行うものですから。
こんなコロナ禍のご時世で、「大分合同新聞ミニ事件簿」の行方が気になっていた訳ですが、ちゃんとネタ継続中ですね。
ほんわかネタの宝庫、そしてゆるいイラストで席巻するミニ事件簿、頑張ってほしい。
/
「大分合同新聞ミニ事件簿クラシック」
https://t.co/WYHCeV23LJ
\
現代のビジネスパーソンの3大言語
/
①IT→ネットワーク、プログラミング、メディア利用
②財務→ファイナンシャル能力、お金のセンス
③英語→コミュニケーション能力、ロジカルシンキング
\
投資家は道を誤らなければ、趣味をやりながら、ファイナンシャル能力まで付いてしまうというお得感!