//=time() ?>
今のアメちゃん、こんなんしなさそうよね。 下品さ小汚なさが薄まったのはお姉ちゃんになったから。 そう、関わる者全てに変化と成長をもたらすあの天使のような緑トンガリの…
続き)ジェニーが彼を見つけた瞬間のあの表情が色々物語ってます。一緒にトランポリンで遊んだ仲やんけ… ひねくれて見栄っ張りでイケてないラースを受け入れてあげられるのは、彼が素の自分を出してケンカも仲直りも出来る唯一の相手セイディ。 蹴り一発でドアを縦に割く人類最強ぷりも健在です。
スティーブンユニバース88話/新しいラース 87話は今のとこ欠番。裸ース主人公回。本名のLaramie、フラ語でぐぐるとちょっと素敵…。ご両親初登場ですが、彼らの想いと裏腹になんとも出来が悪く住民の印象もイマイチなラースくん。元気溌剌なだけであのオニオンをもビビらせる有様。(続く
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
スティーブンユニバース86話/レイブナイト マーティ久々登場。SUには珍しい憎まれキャラですが悪人というより根っからの業界人です。すぐ肩を組んでくるとことかいかにもw ヴィダリアがマーティプロデュースの方のレイブには来てないあたり、あそこの複雑な家族関係が垣間見える、かも。(続く
皆さん綺麗で素敵なGemsonaお考えになるけど、砂糖ネキは多分見た目で即ウケるようなジェムは出さないはずです。 ぼくが考えたオリジナルのこんなジェムの方が今後出てくる可能性が高いです。 なんとかROCKとか、CRUNCHなんとかって名前が似合うかな? #gemsona
続き)なくアタッチメントが無いと何もできないおペリなりのコンプレックスが嫌味やイジケた態度に出てしまう。同じように自分の出自や能力に負い目を感じていたアメちゃんだからこそ、ありのままの自分でいいんだというおペリへの言葉はとても深くて重いです。 改めて57話と見比べるといいかも。
スティーブンユニバース85話/小粒トリオ おペリの可愛さが内から外から溢れかえってもうえらいことです。「わぁありがとう!」が随分ナチュラルになりました。友達同士で楽しい時間を過ごすはずが、自分だけが上手く出来ないことでみんな楽しんでる…なんか身につまされるなぁw変身能力も(続く
続き)ガネキが調達してきたスマホはピザ屋の店長のもの。SEからして店の窓ブチ破って奪ってきたのでしょうか。店の屋根壊されたり、因縁深い二人です。 スティの妄想で「ドーナツを食べた人達」のうち「スティの身を案じてくれる人達」に含まれない人物がいますさて誰でしょうそうロナルドですね。