//=time() ?>
続き)名前は固有名詞ではなく種族名に近いものであり、各ジェムには生まれつきの役割や立場が決定づけられていることが明らかに。ガネパル仲直り回と同じ「私はただのパール」という台詞の真意がまったく変わっている点に注目です。彼女の努力をちゃんと見てたスティーブンの言葉が染みますね…
スティーブンユニバース72話/ロボット・コンテスト この回作画が実にいい!丸顔パールさんをご堪能下さい。 専門科学用語でまくしたてるお家芸を奪われたパールさん、早速対抗意識剥き出しです。一方おペリにしてみれば、パールさんへの上から目線は当然のもの。おペリの話から、ジェムズの(続く
今個人的に謎なのがこいつ。 デコと胸にジェム的な何か、手のひらには転送装置がある…クリスタルジェムズ四人のフュージョン体がこんな姿だったんではないかしら。 内部に心臓のような部分があるので、或いは終盤で動き出すのかもしれん。中に現クリスタルジェムズ+コニーが乗って「発進!」とか。
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
スティーブンユニバース70話/解放 狡猾で残忍な強敵ペリドットが、ボクらのかわいいマスコット、おペリとして覚醒します。アメちゃんのスティーブンへの気遣いがとても好き。茶化して大ごとにせず、気に掛けてる事だけちゃんと伝える接し方。こういう姉が欲しい…。ペリドットの登場で、今後(続く
続き)メッセージだと思ってます。親子関係だったり心と性の問題だったり色んな悩みを持つ子供たちにとって、本作に描かれる様々な愛の形は大きな救いになりうると感じました。 無論「コニーの仕草萌え」とか「ラースあれ絶対セイディにメールしてるよね」とか大人の下卑た目でも楽しんでもよしです。
スティーブンユニバース64話/キーストンモーテル 序盤のパールさんがもう痛々しくて…良い。落ち込むだけではなく彼女なりに関係を修復しようと頑張ってる健気な姿が好き。 主役はみんな大好きルビサファ。しかしそんな皆様でさえ「いい加減にしろお前ら」と言いたくなったことでしょう。(続く
スティーブンユニバース63話/助けを求めて この先数話分尾を引く、パールさん最大級のやらかし回。ガネキ超特大地雷を16連打する勢いのパールさんの職人芸が光ります。 サードニクス初登場。CVは豊口めぐみさん!佐藤聖様や!お調子者の頼れる姉キャラに弱い私です。アメの歌は、吹替え(続く
【コミックス】Steven Universe Vol.2 Vol.1に続き、ペーパーバック版の5~8巻分を収めた本。 デコジェムにいらんもの吸い込んで体調崩すパールさんとか、コニーのフィクション話にマジになるパールさんとか、オパールさんとスティーブンで遊園地に行く話とか。