//=time() ?>
結局、全身を入れることにした。ポーズはいつもの感じ。ワンパターンは描きやすいから楽ちんちん。
背景は描きながら考えることにする。
腰回りはベルト飾り(青い線で描いてる部分)で隠れてしまうので意味はないけど、腰と太ももが描きたくて別レイヤーにする。レイヤー分けをする必要性は一切ないけど、私が描きたいだけ。これは描きたいパーツってのがあったりする。
解像度を下げて描き直しをしてる。600dpiから350dpiに下げたけど、見た目としては大きな違いはなさげだな。
色々描き直してこんな感じになった。
うえーい、アマテラスさんの顔の部分の清書ができた。当社比で描くペースは速いほうかもしれない、たぶんね。
アマテラスさんの別衣装を練ってみたラフ。
#引用リツイートでめっちゃ褒められたいしとても紹介されたいけど恥ずかしいのでいいねを押してくれるだけでも大歓迎です こんな感じで日本神話をモチーフに絵を描いています。見てくれるだけでも有難いです。
主線のカラーをどうしようとあれこれ試した結果、緑系にしたらまあまあ良いのではという結論に至った。
まだ片側しかないけどちょっとだけ豪華になったかもしれない。画面を埋めれば映える。