オムツマン@排せつ専門家さんのプロフィール画像

オムツマン@排せつ専門家さんのイラストまとめ


医療介護職だけではなく介護でお困りのご家族に有益な情報をお届けし、介護の負担を軽減します。4つの質問に答えるだけで、最適なオムツを提案するQAサービス「オムケツ」(omutsuman.work/chat/)を考案。おむつの正しい当て方から、尿モレ予防リハビリ体操を配信中!2020年1月末にNPO法人にブログ譲渡
omutsuman.work

フォロー数:97 フォロワー数:1026

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-26

【おむつの当て方】

おむつのテープを止めるとき、上のテープは、腸骨稜を上から抑えるように斜め下に止めるとズレにくく、フィット感もあがる。

下のテープは大転子の邪魔にならないように。

足を外に広げるときに、大転子部分におむつが重なると足が広げられない。

7 18

【ベッドの選び方・使い方】こちらもプラッツさんの資料。狂四郎のイラストが活きる。https://t.co/X8qUUPjNON

2 20

【介護現場あるある】おむつの重ね当てで、ミツバチハッチのようにパンパンに膨れた下腹部。これじゃー動けないよ。

1 20