牛田もうさんのプロフィール画像

牛田もうさんのイラストまとめ


のんびりまったり適当に好きなものを呟いて日々息をする、由来のプロセスも想い出せないツイ廃。人畜有害。140字の小話等々も放流したりしなかったり。

フォロー数:4057 フォロワー数:654

『黒と誠 ~本の雑誌を創った男たち~ : 1 黒と誠 本の雑誌を創った男たち (アクションコミックス)』(カミムラ晋作 著)
紙の本が届く前にKindle版も購入~ 便利。
通しで読むのも楽しみで、紙の本で読むのも楽しみなのです
本好きの方の話も聞いてて楽しい。 https://t.co/pHEzaOoqlS

1 3

仕事と仲良くしたいから、社屋に火をつけてもいいですか?と、DJドバトさんとSOな鳩ランプさんと共に、澄み切った目で、隣で寝ている新譜さんと金魚鉢羊さんとに問いかける朝。
凍える部屋でひとり、通電しなくなってひんやりしたままの電気湯たんぽを悲しく抱きしめながらの、今日も佳き日で。

0 11

親方、空からガーデンテーブルが、と、トランペットに合わせてデストロイにジャンピングするドバトさんと、光る白くて大きな鳩ランプさんと共に、隣で寝ている新譜さんと金魚鉢羊さんとに呼びかける朝。
飛べないガーデンテーブルはただのガーデンテーブルだと、渋い声で呟きつつ、今日も佳き日で。

0 17

しっかりもっふりとした眉の配線の魔王 現世に降誕す なんて妄想が浮かんでは消えてくれなくてですね、と、白くて大きな鳩ライトさんとデストロイドバトさんと共に、隣で寝ている新譜さんと金魚鉢羊さんとに語る朝。
橋の欄干であったひとだろと内股で歌ってみたり見なかったりの、今日も佳き日で。

0 13

酢豆腐って噺がありましたよねと、ダンシング鳩さんと共に隣で寝ている新譜さんと金魚鉢羊さんに語る朝。
昔、友達が『隠せよ キミをもずくへ』と聴き取り違いをしていたことを思い出し、昨日は友達と酢シャンプーで盛り上がり、北国ではスも出現していたし 酢リッチだったんだなと。
今日も佳き日で

0 14

おもりをつけられて海に沈められる系の推しも唯一無二だと思いませんか?と、手頃なおもしを見繕いながら、隣で寝ている新譜さんに語る朝。
新譜さんなら金魚鉢(違)装備だし、投げ込んでも浮いてくるのか、なんて言いつつ、しっかりと返り討ちにあうに決まっている未来に抱かれながら、今日も佳き日で

0 10

『少年テングサのしょっぱい呪文 (電撃文庫)』(牧野 修, すめらぎ琥珀 著)
随分と久しぶりに読み返しましたが、今、読み返した時の方が遥かに刺さっていたりして。
呪禁官シリーズの子ギア君達の話もそうですが、牧野先生の少年達の友情モノ凄くいい。不穏な牧野節も最高で。 https://t.co/EuAEKR5Kk3

0 0

『スマリの森 (白泉社文庫)』(遠藤淑子 著)
アライグマと聞くとまず最初に思い出すのがこのシリーズでありまして。
遠藤淑子先生のお描きになられる距離感がめちゃくちゃ大好きで、花ゆめ時代から作品を追い続けているなぁと。
プラネットやヘヴンなどのSFシリーズも大好き。 https://t.co/9Dz6enVapz

0 0

『魚舟・獣舟 (光文社文庫)』(上田 早夕里 著)
こんな素敵な作品と出会えたりして、異形アンソロシリーズには、大変お世話になりました。今でも愛読している作家さんのほとんどが異形アンソロで出会った方々だったり。 https://t.co/aNGigHRg4F

1 1