//=time() ?>
これでおたおめくれた人全員に返せたかな??ありがとう御座いましたー!!🥳🥳💕💕幸せ!✨✨ そして新年プレゼント刀剣男士はツイステで新春トレイ先輩を二択で外したショックが大きすぎたのでメンタルをリカバリーすべく桑名くんにしました…九周年の誕生日に来た桑名くんって運命感じるやん…?
龍賀の圧を一身に受けた結果こんな状態に仕上がっちゃったであろう長男に内省求めるとか麿にあたりキツくなぁい?
#おもしろ客オブザイヤー 嫁にツッコまれるたびに謎のドヤ顔でこっち見てきてダメだった
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る 学パロキラウシ、阿寒湖門倉さん、すえひろがり桑名、親父殿
妖怪のブロンズ像が幾つもあるんだけど予想以上に作りが繊細で「大阪にあったら秒でもげてる上に『触らないで下さい!』って注意書き貼られまくって情緒もクソもねぇだろうなぁ…」って感慨深かった。ロード自体が美術館なんよ…ちなみにこれは個人的に秒でもがれそうな像四天王です #水木しげるロード
漫画を描きたいので練習
あ!ても確かにこの辺の作画の水木とちょっと似てる系統な気がする>RT
ゲゲゲの謎関さんや石田さんもさることながら木内さんの水木ボイスがめちゃくちゃ良かったんよ…五臓六腑に染み渡る木内ボイス…
昔どこかで「ロマンスではえがけないブロマンスならではの感情のやり取りがあり、ブロマンスと表現する手段として片方を既婚者にする事が多い」っていう記事見た事あるんだけどまさかそれをゲゲゲの鬼太郎の映画で思い出すことになるとは思わないじゃん…?良きバディムービーでした…
孫六兼元くん欲しくて鍛刀してたらレアが色々来てくれたんだけど何で刀剣乱舞くんはそれまで和紙テイストで重厚な背景なのにレアになった途端透明背景にレインボーグラデ不透明度40%位に落としたレイヤーそのまま乗せたみたいな背景ぶち込んで来るの??