//=time() ?>
「まさか帝都での噂は本当だったとは…」
そこに入線してきたのは国鉄車両とは似ても似つかないオンボロの電車だった。
窓を金属の枠でガッチリ固められた「N更新」を施された阪和形いわゆる社形国電のクモハ20であった。#などと
い○み鉄道 キハ28 1401
キハ28 2346の後継で新潟トランシスが製造したというIF設定
平日の運用にも対応するために両運転台となった。車内はキハ20と同様。
軌道モトコンポ「まないた号」
柱島で桟橋長を務める龍驤が明石に頼んで作らせた軌道自転車。
元ネタは小湊鉄道などにあるバイクのボディを搭載した軌道自転車。一般のバイクができるならモトコンポならもっと取り回しよくね?という安直な発想
ふと、「シンカリオンにだって試作機がいるんじゃないか?」と思った瞬間、悪魔が囁いて描いてしまいました。シンカリオンファンの皆様、タカラトミー様、JR各社様ごめんなさい。
スミロ36 移動販売車
艦これローソンコラボでふと思いついたので描いてみた。
元ネタは連合軍専用客車の酒保車スミ36
形式のロは店舗判別用の記号