//=time() ?>
去年くらいからブームになった「100日チャレンジ(100日間毎日新作絵をUPする)」をアスカのAI絵で始めた人に対する抗議の運動の記録。
とある科学の超電磁砲、最近の映像化が冬服ばかりなのは、夏服のときの主人公の「ルーズソックス」が流石に時代感に合わなくて厳しいから冬服に衣替えしたのと同時に封印したんじゃないかなって個人的に推察している。
ちゃうねん、俺理系やけど物理やねん。描いてあること全然分からんかったけど大学ではちゃんと勉強しててん…。 https://t.co/e6G16XzvY3
原作も舞台は東小金井なんだ。
13歳の時点でここまで描ける人が大人になって「夢は叶うものです」って言ってしまうのさすが見えてる世界が違いすぎる。
ガハラさん、イラスト集とキャラクタームックでここまで顔付きが違う。かなり大胆な采配だと思う。