小説の蟲📚さんのプロフィール画像

小説の蟲📚さんのイラストまとめ


本日発売の小説・エッセイをツイートで紹介します。毎日20冊ほど出ているので、気になる本が目に留まると嬉しいです。ひらづみグループ、同じく担当・泉がお送りします(◡‿◡ฺ✿) (本の街・神保町より発信📶問い合わせはこちらまで👉@hz_comics
abj.or.jp/stopkaizokuban

フォロー数:3130 フォロワー数:1503

3/15

“悪徳”弁護士・鵠沼千秋 (ハルキ文庫)

安達 瑶

大きな入母屋造りの屋根に黒塀、見越しの松に豪壮な門。そこには「鵠沼法律事務所」という場違いな看板が──。大手法律事務所を一年で辞め、母に貰った屋敷に事務所を構える…

続きは➡️ https://t.co/BoyjWE5yl3

0 0

3/15

幸福は絶望とともにある。 (一般書 418)

曽野 綾子

自身の経験にもとづく問題提起を行ってきた著者が、閉塞状況の日本に一石を投じるエッセイ。 1997年から2000年に毎日新聞、産経新聞などに掲載したものをまとめて単行…

続きは➡️ https://t.co/ihZY42tnXX

0 1

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-22

3/15

白蛇の花嫁 (アルファポリス文庫)

しろ卯

戦乱の世。領主の娘として生まれた睡蓮は、戦で瀕死の重傷を負った兄を助けるため、白蛇の嫁になると誓う。おかげで兄の命は助かったものの、睡蓮は異形の姿となってしまった。そんな睡蓮を…

続きは➡️ https://t.co/UZRp1a03qR

0 0

3/15

怨返し 古道具屋 皆塵堂 (講談社文庫)

輪渡 颯介

日光街道の越ヶ谷宿の旅籠で働かせてくれた恩人・仁兵衛の遺品には幽霊が憑いていた。仁兵衛が若い時分に、江戸で借金の取り立て屋「すっぽんの桑次郎」という異名をとっていたこと…

続きは➡️ https://t.co/tbFVb2HTbO

0 0

3/14

はい、総務部クリニック課です。 私は私でいいですか? (光文社文庫)

藤山素心

その不安、飼い慣らしませんか?取り除けなくても、楽になる方法があるんです。一作目が大好評で続々重版!明日への糧になるお仕事小説シ…

続きは➡️ https://t.co/TyDyyYGgox

0 0

3/14

肌色の月 探偵くらぶ (光文社文庫)

久生十蘭, 日下三蔵

今見た景色が幻想か、はたまたこの世が幻影か。多彩なジャンルを縦横無尽に描いた作家のミステリ世界!【内容紹介】宇野久美子はアパートを引き払い、和歌山に帰ると周りに告げ…

続きは➡️ https://t.co/NCtEltPGFk

0 0

3/14

そのひと皿にめぐりあうとき (光文社文庫)

福澤徹三

読めば必ず勇気が湧く。戦禍とコロナ禍を生きる17歳ふたりの過酷な青春が74年の時を経て、鮮やかに交錯する。解説:北上次郎一九四六年、戦争で両親と住まいを失った里見滋は、焦…

続きは➡️ https://t.co/KpWLI7Kqm2

0 0

3/13

【最強の整備士】役立たずと言われたスキルメンテで俺は全てを、「魔改造」する!(1巻) (サーガフォレスト)

手嶋ゆっきー

【最強の整備士】役立たずと言われたスキルメンテで俺は全てを、「魔改造」する!~みんなの真の力を開放し…

続きは➡️ https://t.co/WOIfBujwfE

0 0

3/13

鬼愛づる姫の謎解き絵巻 〜小野篁の娘と死に戻りの公達〜 (二見サラ文庫)

藍川 竜樹, 双葉 はづき

冬継の邸の井戸から出てきた小野篁の娘。彼女が追っているという地獄から逃げた亡者は、冬継と同じ名で…。平安京あやかし事件簿。

続きは➡️ https://t.co/1DFFRfcZaf

1 3