大川直也さんのプロフィール画像

大川直也さんのイラストまとめ


1989年、神奈川県生まれ。2009年、20歳でグラフィックデザイナーとして独立。2017年以降、芸術・美術の分野で活動。藍坊主、sumika、FINLANDSなどのロゴやジャケット、MVを制作。2018年、2019年、渋谷にて個展を開催。芸術とロックンロール。
naoyaohkawa.com

フォロー数:379 フォロワー数:2107

世界屈指のレベルで、線画のイラストレーションのうまい人がアニメーションをつくると、こういう異次元の表現がされるのかと、当たり前にわかっていたような、わかっていなかったようなことを思い知り、まずは呆然としています。

1 35

昼間に雪の降るのを見かけましたが、梅の季節は終わり、春はすぐそこであるようです。

5 55

楽しかった8月、最後の日の夕暮れである。明日からは、楽しい9月である。

1 8

砂漠は憧れの象徴であります、私としては。

3 29

カメラに良い悪いはなく、違いがあるだけであります。人間と同じであります。

9 93

ちいちゃいカメラ。

2 41

探し求めて探し求めて、最近買ったカメラのテスト。一本目のフィルムはPortra 400であります。どうです、たまらないでしょう。

1 44

海、日の影と植物。

December, 2018
SEA IN A VISION_PROTOTYPE

3 30

連日の南国の写真から打って変わって、寒いところの写真。たまたま行った湖がカチカチに凍っていて、御神渡りという自然現象を見ることができた。一枚目の写真がそれ。とても幸運なことらしい。

2 32

男衆が火を囲む。もったりとグルーヴしていくテンポで、ぱしんっ、ぱしんっと手拍子を打ちながら、抑揚の削がれた、低調な舟歌を歌う。雑音、歓声、バチバチとだるまさんの焼けて爆ぜる音と、炎が風を吸い込んで渦を成す音が、荒く、うるさかったはずなのだけれど、奇妙なほど舟歌の記憶は静かだ。

2 8