六条 麦:青龍殺法さんのプロフィール画像

六条 麦:青龍殺法さんのイラストまとめ


職業:基本的には成年向け漫画家、平易にいうとエロマンガ描き。一般向けの絵仕事もまぁ極まれに。 眼鏡っ娘に熱く激しく燃えるヤツ、常にメガネを愛でるヤツ。 どんな絵を描いてるかー一覧はpixivに(※アダルト18禁絵もアリ注意!!) pixiv.net/users/699616
mugirokujo.web.fc2.com

フォロー数:4397 フォロワー数:2623

「あれはゲッターだ、俺がそう判断した」六角形並んでるとゲッター1顔に見えがち

1 12

とりあえず既存絵でハピバの波に乗る!!  …しかし描くと必ず寝てるね…一回くらいちゃんと立ち姿を描きなさい自分よ

7 38

”特定のキャラ”。なんでや、地味子かわいいやんけ

0 3

マルイアネックス。作品ごとのポップアップストアは個人的にはあまり惹かれなかったが、いくつか相乗りのトコに遊戯王ゴーラッシュがあったので歓喜!遊歩ちゃん!!

3 13

出た!ペガサスセイバー!!…”ペガサス(翼を持つ馬)”と名のりはするが出来上がった姿はどうみても”ケンタウロス(馬との半獣半人、の背中に翼)”だし元々セイバーズとしてのチームエンブレムは”ユニコーン(額に一本角生えた馬)”…スライド式に一緒くたにし過ぎじゃね?と当時から思ってた。

1 3

あ、バニーの日”だった”かー。遅刻ながら乗っとく

37 154

そうそう、以前お好み焼き 道さんにお納めした大野あやちゃんファンアート色紙は今でも店内に飾っていただけてましたよ(ちょうど通されたテーブルの窓側)ありがたいコトですm(_ _)m

0 9

なので個人的にはアレをグリッターティガという”タイプチェンジの一形態”であるというトコから間違ってるとすら思ってる。例えばコレは”決戦形態:サンセットウルトラマンジャック”では決してないだろう、単に”夕陽の時刻に怪獣と戦う帰ってきたウルトラマン”だよ

1 8

グリッターティガのフィギュアかぁ…各社各商品どう彩色するかでなかなかフィックスが決まらない感はあるよね…ガシャHGや食玩みたいな塩ビで抜いたままが基本みたいなヤツだと安易に成形色でバリエ出せるぜーという怠慢の結果の様にも思えるが…。というかありゃ単に照明効果でしょ?

3 9

なんだと押田くんマジか。とりあえず既存色紙絵で流れに乗るぜ!はぴばー  …しかし10周年施策で誕生日が制定されたのにファーストネームが未だにふわっふわしてる(一度出かけたケド引っ込められた?)のを何とかしてください著作者さまサイド。

50 150