//=time() ?>
15:遠部四季都(エモクロア)
2回目のエモクロアのPC、陽キャで自信家な青年。
この子も動かすのはこれから。精神と魅力が高め。
努力した分、実力が必ずつくと思ってるので努力を怠らない。
リプツリーの方にいた子とは双子。
14:紺青海七太(ブラパ)
犬猿血盟を作るぞ!!その為にまず過去を作ろう!!から始まり生まれた、明るく真っ直ぐな犬系青年。
動かすのはこれから。
求道/狩人で拳銃使って戦う(予定)。
贄の刻印刻まれてふさぎ込んでたけど、めげずに明るく振舞ってる。
イラストはきりの様!!
13:ミルコ・ランフランコ(インセイン)
『烏有館事件』に参加してきた子、理屈っぽいおじさん。
言いたい事はハッキリ言うし、ああ言えばこう言うタイプのめんどくさいおじさん。
12:遠部秋名(インセイン)
人間大罪シナリオの『ひところし』PC1に参加した子、内気で臆病な青年。
イラストレーターやりつつ、生まれつき整った容姿をいかして読モもやってる。
泣いたり吐きそうになったり、ずっとおどおどして、良くも悪くも心が折れなかった。
11:セオドリック(インセイン)
『ヴィラ・アネッロ』にPC1に参加した子、笑顔を絶やさない酒場の用心棒。
喧嘩が得意で用心棒やってたけど、何やかんやあって婚約を結ぶ事に。
1サイクル目で自分の秘密が全体公開になったやつ。
貰った狂気等々、物凄い勢いでPCにぶっ刺さって可哀想なことになった男。
10:夏島夏美(インセイン)
『人喰い団地』にPC2で参加した子、ポンコツ探偵ちゃん。
ビビリなくせにオカルトには興味津々なので、ビビリ散らかしながらも突き進む。
責任感は強いので、一度受けた仕事は可能な限りこなす。
なんか一回めちゃくちゃ高いダメージだしてた気がするし、愉快な事になった。
9:犬頭三月(COC)
COC6版の探索者、ぽめろんのHO3の子。
最初から最後までふわっふわな雰囲気で行動し続けた、ゆるふわ看護師。
おまかせあれ!!って度々言いつつ、なんだかんだチームの癒し枠に収まった(?)。
酒に勝てなかった、31歳。
7:ジョン・ドゥ(ブラパ)
初めての貴種の吸血鬼、己の誇りの元戦う男。見た目は20代だけど200年くらい生きてる。
貴種/戦鬼で蹴りや素手等の体術を得意としてる。
生真面目で怒りっぽいが、根っこは甘い。
パートナーにも誇りを求めて、喧嘩しがち……なんだが、おかげで分かり合えたりもした。
6:ニコデモ・ペデルツィーニ(マギロギ)
初めての猟鬼のPC、表情があんまり変わらない探偵おじさん。
書警/猟鬼のシンプル魔刃と火花飛ばして戦う型。
魔力決定最低値出した為、ファンブルしたら死にかける。実際は再決定でなんとかなった。
ふわっとしてるけど、仕事ちゃんしてたおじさん。
5:牧田ジェイ(マギロギ)
初めての異種族:悪魔のPC、ギャンブル大好き悪魔。
黒嵐で魔力減らして、虚針狙うやつ。
本来の姿は右の羊っぽいの、ギャンブルする為(あと仕事)に人間の姿取ってる。
ご飯食べる時に、いただきますとかちゃんと言えるタイプの人外。