//=time() ?>
霧山卯月(シルバーレイン)
一言で言えば女装シスコンクソ眼鏡(伊達)。そんな個性を本人は否定しつつ、周りは弄ってくれるので、非常に動かしやすかった。歴代キャラ1,2を争うくらいに動かしやすかったかも。
ちなみに別ゲームだと霧山兄妹は裕美といとこ関係って設定の時もありました。
霧山葉月(シルバーレイン)
退魔師一族の血を引く猪突猛進ガール。他社のゲームでも出してた、割とエタチャンなキャラかも。小柄な子に巨大武器っていいよね?って感じででっかい剣をぶん回させていました
兄とセットで動かしていたので、昔ほどキャラを同時運用しなくなった今は動かす機会はないかも
シルヴァーナの水着を頼もうと思うけど、どうしようか……ちなみに銀雨時代はイタリア人という設定だったので、祖国をリスペクトしたこんな格好とかしてました。
(c)シルヴァーレイン 麦門冬/海産物絵師/トミーウォーカー
ちなみに、今回登場の勇者は元ネタがあり、「エンドブレイカー!」でのマイPCでした。最初は元勇者のオブリビオンにしたいと考えてて形にしていなかった子ですが、ちょうどよいと思い、今回のような形で登場させました。
(c)エンドブレイカー! 麦門冬/ささかげ絵師/トミーウォーカー
リカルド:緑のバンダナ
人としての大事な心を教えてくれた人から受け継いだもの。想いは引き継がれる。
(c)エンドブレイカー! 麦門冬/佳風絵師/トミーウォーカー
リカルド:鎖鎌(チェイン側)
分銅で鈍器的なダメージを与えるのもいいけど、やはり拘束だよね!
(c)エンドブレイカー! 麦門冬/なかだいゆう/トミーウォーカー
リカルド:鎖鎌(シックル側)
敵を斬ったり、草を刈ったり、服を破ったり
用途に合わせて様々使えます
(c)エンドブレイカー! 麦門冬/黒糖MiMi絵師/トミーウォーカー
『切裂姫』
シルヴァーナが異世界でソロ活動していたときのイメージの技です。シルヴァーナの設定が『フランス貴族の血を引くイタリア人』なので、彼女由来の武器やユベコはイタリア語にgoogle翻訳したものが多いです
(c)シルバーレイン 麦門冬/海産物絵師/トミーウォーカー