mukasi-tukiyoさんのプロフィール画像

mukasi-tukiyoさんのイラストまとめ


どんどん劣化していってる昔の大量のビデオテープのデジタル化を決意!その機会にいろいろ昔の番組についてつぶやいてみる場所!
主にウンナンとダウンタウン!

フォロー数:257 フォロワー数:772

「流行笑會 星に願いを」
後半はコントになります。
ゲストの人が最初に発表した「願い事」を毎回コントに中で叶えてあげる、という趣旨になっています。凝ってる!
中嶋さんは「発明家になりたい」だったのでそのまま発明家の役。
セットなども深夜番組とは思えないくらい毎回作りこまれていました。

0 7

「流行笑會 星に願いを」のオープニング。
二人がジャケットを着ながら見得を切る、という映像です。すごく二人が格好いいシーンなんですが、持ってる映像は荒いのでこんな感じ。
ちなみに流れている曲はDREAMS COME TRUEの「うれしい!たのしい!大好き!」です。

2 25

「テレビ探偵団」2回目出演時
ウッチャンがリクエストした番組。

「ウルトラセブン」
(最終回で主人公がセブンであることを明かすシーン)

「ザ・ゴリラ7」
「キカイダー01」
「みどころガンガン大放送」
(志穂美悦子さん出演作)

1 17

ちなみに「DAY BREAK」は月曜から木曜までの深夜に放送されていた帯番組で、ウッチャンナンチャン以外にも
ダウンタウンやピンクの電話、爆笑問題、B21スペシャルといった人たちも出ていました。
番組名の由来は、新しい深夜番組を開拓する、深夜番組の夜明け、という意味でつけられたそうです。

11 59

もうすぐ平成終わりますね~。
それでふと、そもそもウッチャンナンチャン出演の番組で
昭和の時代に放送されてた番組ってあるのかな?と調べてみました。
結果、「笑いの殿堂」と「夢で逢えたら」が昭和63年の放送開始で
翌年、平成になってからも放送が続いた、
時代を渡って放送された番組でした。

9 39

「キャナーンVSウンウド お笑い対決」
ナンチャンと天野さんのコンビ「キャナーン」と
ウッチャンとウドさんのコンビ「ウンウド」が
スタジオのお客さんの前でネタを披露。
どっちが面白かったかボードを掲げて判定してもらう対決を行なった。
勝敗は・・・。

1 11

「恋人はスナイパー」の時のウッチャンは
ずっと悲しそうな切なそうな目をしてるなあ、って気がつきました。
拾われるのを待ってる猫みたいな・・・。
王凱歌はやっぱり目かー!

11 44

ウンナンファンの方であればみんな知っていると思いますが、
「世界征服宣言」で行われた
ウッチャンの1年をかけた、本気の大学受験企画「日芸合格への道」
合否の結果は明日紹介します。
24年前にすでに結果は出てるのに、今見ても緊張してしまいます・・・。

4 24

ちなみに2度目の模試の大学の合格判定は

帝京大学 文学部 国文科は、十分合格圏にあり。
玉川大学 文学部 芸術表現学科は、合格確率80%で合格確実圏。
そして本命、日大 芸術学部 映画学科は623人中213位
合格確率45%と大幅に評価が上がり、
自分で想像していた以上の結果に大喜びするウッチャン。

4 24

昨日のユーミンのANNのスタジオには
ウッチャンが過去にやったコントのキャラクターの何か(画像?)が
置いてあったみたいですけど
マモー、ミル姉さんはわかるんですが、ミツバチウッチを置いたのは誰のセンスだったんでしょう。
マイナーですが、大好きなキャラクターだったので嬉しかったです!

4 24