//=time() ?>
最終的に一番好きだったキャラ由依だけど。そう、中学生なんだよなと。アイマスとかでも、そうか十四才か…え、十四かぁ、はあるんだけどね。いうてアイマスだと結局好きなキャラ十七、八ぐらいのが多いけど。二次元のキャラの年齢、あんま意味なくない?はそうなんだけどね。でも中学生はやっぱね…。
イベント消化しとこうか、とか思ったが、なんか気まぐれでメイン進めてないなであとマップちょっとだったな、と思いだしたから久々にやって侵食編3章終わらせた。で、四章いつの間にか来てたのね、もうなんかマガジンも読んでないけど、いつのまにか感。こういう編隊の絵図とかは良いんだがなぁ…。
Dynamite Dynamite Dynamite explosion once again (3 times) Dynamite Dynamite Everyday everynight everywhere
ミリシタでスタミナ消化してて思ったけど…。あの、これ…。キャラデザ依頼というか、そもそも完全になにか感じるのですが…ってなった。でも、もえのモデリングは百合子と違ってモブいし生え際…。
盾兵=アークナイツ、ロスモン=自分みたいな感が今んとこ…。知りたくない、というわけではないが。まぁ他の作品やソシャゲやらでもうそういうのはいいよ、になったというのがあろうから、とばっちりもあるんだがな。
覚醒してから育て直すのめんどうというか、短距離とダートはほんとに他がいなさすぎるからバクシンとウララに覚醒してもらった。さすがに女神像大分使ったけど…。短距離だとツインターボとかがいるか?だけどいつ来るかもわからんし、星3だろうから覚醒考えなくていいしな。
重装試験で良かったことは、リタの専用進化前のギアがやっぱカラーリングもあってカッコいいな、っての思い出したぐらいだった気もする。ていうかこういうミリタリー的なのもとんと見なくなったな。汎用自体がナニソレ?みたいな世界観になってるせいもあろうが。