//=time() ?>
無事に耳も付きました♪ 改めて、お仕事おわりー!🙌 #mtg #illust #イラスト
昔、行きつけのカードショップに《イーサンの影/Ihsan's Shade》をたくさん集めている方がいました バインダーいっぱいに並ぶ影 当時"無限回収"という文化を知らなかった私は、「この人なにかに取り憑かれていないかな…」とちょっと心配に思っていました😱 #mtg #illust #イラスト
チャンドラとニャンドラ🔥🐈 #mtg #illust #イラスト #ねこ
第5版時代、白単と黒単の戦いを見るのが好きでした 《十字軍/Crusade》と《不吉の月/Bad Moon》が出た場に両者のクリーチャーが並ぶと、これぞ白兵戦!といった盛り上がりを感じることができました✨ mtgのクリーチャーバトルで最も白熱する組み合わせだと思います💥 #mtg #illust #イラスト
ミラージュ時代、《持たざる者の檻/Paupers' Cage》を入れた手札破壊デッキを使っていました 結構ダメージを稼いでくれたので最強のサポートカードだと思っていたんです そのとき、私はまだ知りませんでした 古より存在する彼の器具を… #mtg #illust #イラスト
ストレージボックスには素敵な出会いがありますよね✨ なかなか日の目を見ないカードでも、きっと誰かに愛される一枚なんです☺️ #mtg #illust #イラスト #storage
リリアナとリリアニャ✨🐈 #mtg #illust #イラスト #ねこ
第5版時代、私と友達の間で《茂みのバジリスク/Thicket Basilisk》と《寄せ餌/Lure》のコンボが流行っていた時期がありました 壁を使う子がいなかったこともあり、決まれば敵を一掃してくれる素晴らしいクリーチャーとして皆に重宝されていました✨ #mtg #illust #イラスト
ウェザーライト時代、友達同士の対戦を見かけた時のこと お互いにクリーチャーを並べての睨み合い 膠着状態で両者疲れていたのでしょう 私(…《ケルドのマラクザス/Maraxus of Keld》が二人いる!!) 伝説のマラクザスが仲良く並んでいる姿はとても可笑しく見えました☺️ #mtg #illust #イラスト
テンペスト発売日《ラースのドラゴン/Rathi Dragon》がほしくてパックを購入しました でも出てきたのは《水底のビヒモス/Benthic Behemoth》… それを見ていた店長さんがラースのドラゴンをトレードしてくれました✨ 人に優しく。大切なことを学ぶことができた体験でした☺️ #mtg #illust #イラスト