薙沢ムニン@東京ゲムダン7 日曜日G-3さんのプロフィール画像

薙沢ムニン@東京ゲムダン7 日曜日G-3さんのイラストまとめ


20↑/個人創作サークル空想の工房/オリジナルの絵や小説やゲームなど/FANBOX【bhd6qmhn.fanbox.cc】/Ci-en(R-18)【ci-en.dlsite.com/creator/27548】/ ファンアートタグ #空想工房ノ物語_FA
kusounokoubou.jimdofree.com

フォロー数:448 フォロワー数:3080

⑦⑧パンプキンとマリア
間違いなく今年一番光り輝いたであろう奴ら。ようやく本編ができて大活躍。ずっとあっためてた話だったから
毎年ハロウィンの時だけに出てくる奴らだったがきっとこの先はもっと出張るかもしれない(未定)
こいつらに関しては語りたいことかなりあるから個別にまとめます →

0 6

⑥アウラ
某ゲームのキャラデザコンに敗れ創作キャラとなったスライム娘。
現状今年一番伸びた創作絵がアウラなのでスライム娘って人気なんやなと改めて認識しました。スライム娘、いいよね!
キャラデザ中にめちゃくちゃ気に入ってしまったので逆に創作に持ってこれてよかったなとも思います →

2 16

店シナ第二弾はカラバーシェからバイオリン技能を習えるよって感じでしたが、調整不足がすごかったし今も粗が見える申し訳ない(ほんまいずれ直します……) でも技能を作る楽しさはいろいろ学べました。
カラさんはいつも決めてくれるところでかっこよく決めてくれるので、とても好きなんです。

1 3

⑤カラバーシェ
我らがリーダー。ショタおじさん。
カードワースの今のメイン宿のリーダーとして頑張ってるし、店シナリオ第二弾の主役になったり。
もしかしたら拙宅キャラ随一の性格イケメン紳士はこいつかもしれない。仲間達とたくさん冒険をしたね。これからも続くよ →

1 7

→長年の夢だった店シナリオの処女作がノナディをモチーフにした子供部屋の技能になったんですが、すごい可愛くできたと思うんですよこれ。お気に入りです。
そんなこんなでノナディは元気です(でも闇が垣間見えるときもあるのだった)

0 4

④ノナディ(ノナディベール)
カードワースで店シナリオが出たりいろんなシナリオに行ったりしたノナディ。
臆病で引っ込みがちな性格だったはずが気づいたらガンガン行くタイプになりつつあって人生ってよくわかんねえな!(?
壮絶な過去を持っている子なんですが現在はめっちゃ元気してる →

0 7

→LINEスタンプは友人や家族の意見を取り入れて作ったから完全には自分用ではないって意味では貴重かも。勉強になった。
ところでシュティアさんとお話しするだけのゲームが欲しいんですがありませんか。無い?誰か作ってくれねえかな……(他力本願)

3 10

②メイドのシュティアさん
「俺の考えた俺の性癖特化のメイドさん」をテーマに作った単発キャラだったのにまさかのLINEスタンプ化。
本当はもっと冷淡な子だったのにLINEスタンプにする際に多少マイルドになったとか。
シュティアさんの主人は画面の向こうの貴方です。たまには褒めてあげてね。 →

2 8

①音楽家(フィルオール)
3年以上越しに本編が出た奴。
こいつの設定に合わせた話書くのに小説2回分は丸々没にしたから本編は超難産だった。
初期設定だと喋らないやつだったのに割と普通に喋れるようになったりした。
改めて絵を描いたらおそらく拙宅男キャラで1、2を争う美形だと判明。 →

2 13