//=time() ?>
これは結局なんとなく無かった事になってるなあ…
初期企画のコレで進めてくれたら(それで面白いかはまた別の話。話がアレならデザインやアニメートがどうだろうとその)
そーいやボンヤリ72か…と思ってたが…
んん?
いや待てよ?
ちょ待てよ?
ハセガワのザブングル72?
て事は25cmクラス?
ギャリア出たら26cmか
それって420イデオンと60ウイングゼロと同じ規模って事やで?
すげくね?
ワーオ!
これは欲しくなってきた!
マックスダグラムとも並べられるし!
おお
全ページフルカラーなだけあって塗りがいい感じ!
ペン画もいい意味で大雑把で雑なの、俺は嫌いじゃ無いぜ
単行本時にはどーするんだろ
高くてもフルカラーで出すのかな?
これをモノクロで出してたら編集者両手足切り落としの刑もやむなしやで
そーなん?
ていうか紫式部の周りにモノホンの超能力者がいる事になったけど、この漫画は何処に向かってるの?
事実をちょいと面白おかしく描写する漫画じゃ無かったのかよ…
こんな奴居たっけ?と思ったが、読んでたら思い出した
そういや居たなあ…こんなやつ
それはそうと良い加減この見通す時のお決まりの不自然なポーズもやめて欲しいんだな
特にこうする時はのけ反らないと思うんだよ
目を細めて首を前に出しせむしになるもんだろ
ただのポーズなんだよなーみんな
よりマスキング率を下げる
折角の機首の三角のパーツ分けが惜しいので、そこを黄色にしてギトギト率を上げる
でもこれだと細い方とあんま変わらんなあ…
比較するにはその方がいいのか?
折角だから全然違うのにもしてみたいんだが https://t.co/praBGhKQ9g
マスキングの面倒さ
手持ちのデカール
俺の望むギトギトさ
その辺を総合するとこんな感じか
前のグレーよりギトギト感が増してヨシ
黄色のとこは蛍光にしようかなー
ガチャのHG…スペクトルマン?
何故?
何故スペクトルマン?
どこからそうなった?
大丈夫?
そんな知られてない奴出すくらいなら誰でも知ってるコイツを…
ホラ…ナントカマンとかいう…