//=time() ?>
仮装が独自解釈をされた結果、懐いている人(ENo.1398さん)の格好をするに思考がいった和装の少年がいたので「少年は普段のアイコンのまま天藍祭に行けるぞ~~~」と思っていたらアイコンが必要になってああああってなったPLの図。
パーティーメンバーで仲が良いよ。女子はうらはだけです。
イバラ、よそのこを結構描いている。これはENo.779の芦葉璃々子。文化祭の白衣アイコン投げつけていました。
これは大正→現代の吸血鬼たち。ずっと好きだね。
とふさんだったりここふぉさんだったり、立ち絵のサイズが一定じゃない今日この頃。
平成最後に乗っかって描き納め。代表探索者の代表セリフ。
最近の絵は多くないくらい。分身したい。これは最終的に借りるものを探すよりも描いた方が早い選手権優勝のNPC(故人)。ポニテが好きです。PCの武芸の師匠だった。
とびはねメーカーさんだっけかのこれ超かわいいから。ぴくるーさんすてきですね。お手軽にうちの子つくれるもの。