//=time() ?>
出ちゃうとこうなります。ソーダに浸かってたのでソーダの腹巻を着てます。アイスとソーダが触れ合うことで爆誕するので足元のソーダが無くなると一度お別れです。次また会うにはクリームソーダを注文するか作るかすると爆誕します。先輩の記憶は保持されてますので前回の会話の続きからお話できます。
仕事の合間に、クリームソーダ好きの目の前にしか現れない謎の生き物(?)や、それが見えて困っている人(?)の小話をらくがきしたりグッズ化してみたりして遊んでます。
目標は小話を集めていつか本(?)にまとめることです。
#私を布教して
待っ…あなたのサークル…って待って。
完全に落ちると思って計画立ててた!
土曜日 西地区 “よ” ブロック 08a
恐怖の初参加です。
少部数ですが、未公開1話含む昔描いてたお話を本にまとめます。あとカレンダー屋さんも!
クリームソーダ先輩も何かしら増殖するはず。
ま、まずはデザフェス💦
2019年カレンダー絵。
手記が消える瞬間。
卓上12枚めくりと壁掛け12枚めくりは夜、卓上24枚めくりは朝です。6月個展で描きまくったおかげで3種類ともなんとかデザフェスに間に合いそうです🙏
(印刷時には画質ちょっと落ちます🙇)
思いきってソーダ部分の白版を抜いてみました!印刷屋さんも「大丈夫です!」とのこと。ありがたや…。
もう少し色が薄いかもしれませんが、こんな感じで透けたら正解です!
成功しますように…🙏
時間がなくて2種類しか作れませんでしたが、他絵柄はトートバッグにて展開いたします🙇
休憩らくがき…というよりかは図工。
実験的に作ってみたぽちとアクリルキーホルダー。
アクリルキーホルダーこれもしや白版で遊べるやつじゃないですか!!
透明なソーダ部分と不透明な物が良い感じに共存できそうな…。
試行錯誤をもう少しゆっくり楽しみたかったのに、早く気付けばよかった!
クリームソーダ好きさん100人に向けてのいつもの投稿が、一夜にしてたくさんのご反応をいただき、大変恐縮しております。ありがとうございます🙇これからも描いて良いんだよとお許しをいただいた気持ちです。
彼はクリームソーダを愛する者(特に大人)の前に突然現れますのでご注意ください。