//=time() ?>
神咒神威神楽おわったー!
前作のキャラが敵になったり、前作のメインヒロインがエグく殺されちゃったりして「うぇぇ…?」ってなったけど、最後はカッコよかったし水に流そう(笑)
特に宗次郎。本当にカッコエエ!攻撃特化の能力って所がイイです。
dies irae って美少女ゲーの、完全無欠に悪役なキャラが主人公になったノベルゲーム、クリアー!
ここまで良い事しない悪の組織のキャラが主人公になった話って、もしかしたらこれが初なんじゃないんでしょうか。
うん、例によってこれも美少女要素が欠片しか見当たらぬ(笑)
そこがいいんだけれど。
主人公の親友ポジのお調子者キャラも、君が主人公だよ!!ってくらいの見せ場あるし!
ヒロイン達も可愛いっていうよりカッコイイし!
「美少女ゲームとか女とイチャコラしてるだけだろ」って思ってる人にこそオススメのゲーム『相州戦神館學園』、お手に取ってはいかがでしょうか。
今、ドラマのシグナルにハマってますが、それと同じくらいハマってるのが恋愛シュミレーションゲームの神座万象シリーズ。
バトルもので内容濃いので、中二の心を奮わせたい人はやってみる価値あります。
この作品、初期はただのサブキャラ位置だった子がセンターヒロイン化してて凄く珍しい。
最初に出てきたヒロインっぽい二人も主人公の事好きとかじゃないし(多分)、主人公も鈍感じゃなくむしろ鋭い系主人公だし、新鮮な気分で読めますねー
五人目「ちょっとヤマダ…?」って感じのアヤ。制服で夏服なのは何となくです(笑)
ていうか、アヤが〝ヤマダ〟を叱る感じ、どこかのファミレス漫画を思い出しますよね。
#東京ドールズ
#東京ドールズファンアート
・車輪の国
・ワールドエンブリオ
・レジンキャストミルク
・断章のグリム
車輪の国は映像化したら、あのどんでん返しを表現出来るか不安だけど、これら一つでもアニメ化したら嬉しすぎてショック死します。
#心からアニメ化して欲しい作品