//=time() ?>
#私はここまで成長しました見た人も晒す
一応和服で比較…1枚目はスマホに残ってる中で最古の透明水彩の作品です。絵が上手くなってるかどうかは別として、透明水彩の扱いとしては思うものを描けるようになってきたと思います。
早く塗らないとどの線がなんの線なのか忘れてしまうので、今日一日でだいぶ塗り進めました〜
めちゃ緑!今まで葉っぱ苦手だったけど今回は可愛く塗れてると思う…!
#ひとさじの祈り
「ラピスラズリ」
実際にラピスラズリ鉱石を使った絵具も使って描いた1枚です(他の色も使っています)
額装ATCかわいい。
#絵描き繋がれ
ソラコさん(@solaco_ )
たかなさん(@takana914 )
春鴇さん(@haru10_04 )
よりご指名頂きました☺️
何度見返しても「アッ…やっぱすき…」ってなる選りすぐりの4枚です。
リプに続く。
こちらはハーバリウムシリーズ新作。
「Herbarium-Prayer-」
(スキャン失敗してナナメになっててすいません…)
Prayerは祈り、です。
黄色いサンダーソニアには祈りや祝福といった意味があります。
瓶の中に入ってる彼女は海の女神のうちの分かたれた意識の1つ、みたいな存在です。
メイン作品
「In the mother sea」
母なる海に抱かれて揺蕩う海の女神を描いた作品です。
偉大で美しい彼女もまた数多の海の神のうちの一柱でしかなく、海という圧倒的な存在の前では小さな子供(胎児)のようである、というイメージのもと描きました。
RT
このツイート見て思い出したんですが以前ホヤウカムイを描いたことがあったので厄除けのために貼っておきます(ミニ原画サイズなので画質悪い)
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が作った大好きな子を4人選抜見た人もやる
春の妖精メルと時渡りの幻獣フェズレル
オルゴール人形と白孔雀
色彩の悪魔 レーゲンボーゲン
旅するゴーストのシェルナ